トップページ > 自作PC > 2007年12月26日 > MhRURR9l

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000001002210000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774RADEON友の会 Part191
nVIDIA Geforce8600シリーズ その20
nVIDIA GeForce 8400GS Part1
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part13
AMDの次世代CPUについて語ろう 第18世代
【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part7【K10】
あえてPhenom買った漏れこそ真の漢 1人目

書き込みレス一覧

nVIDIA GeForce 8400GS Part1
694 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 02:53:24 ID:MhRURR9l
新8400GSユニット半減で性能ヤバイw
オンボにも負けるって核地雷ってレベルじゃないぞ
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part13
811 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 03:01:24 ID:MhRURR9l
それは明らかに無理だろ…
nVIDIA Geforce8600シリーズ その20
427 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 12:08:47 ID:MhRURR9l
ゆめりあですかw
RADEON友の会 Part191
280 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 15:08:35 ID:MhRURR9l
一番コストパフォーマンス高いのは3850だぞ

nVIDIA Geforce8600シリーズ その20
432 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 15:10:08 ID:MhRURR9l
ホントにゆめりあの為かよアフォスwww
AMDの次世代CPUについて語ろう 第18世代
563 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 16:20:16 ID:MhRURR9l
実際のノート見てみれば解るよ。
C2D搭載品の価格分布とか明らかに高いし
自作でみるデスクトップCPU単体品の状況とはまるで違う。
【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part7【K10】
442 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 16:37:37 ID:MhRURR9l
>>440
バグの原因はコア数とは何の関係もないんだが
あえてPhenom買った漏れこそ真の漢 1人目
175 :Socket774[sage]:2007/12/26(水) 17:53:12 ID:MhRURR9l
液晶一体型は普通に持ち運べる訳だが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。