トップページ > 自作PC > 2007年12月19日 > P4/8okWA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010102000000001000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【abee】 アビー総合スレ part11 【Abee】
鬱箱スレ 6箱目
CPUクーラー 総合スレ vol.115
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその10【HT】

書き込みレス一覧

CPUクーラー 総合スレ vol.115
127 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 02:27:27 ID:P4/8okWA
>>123
前半、知らん。後半、まずい。
あと、仮に設定にたどり着けたとしても「間違なくやってもうまくいかない」って
自作機じゃ普通の出来事なんでそれが納得できなきゃ窓から投げ捨てれ。

>>125
極めればCPUで銅忍者シンクが持ち上がるかもな。
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその10【HT】
308 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 04:04:06 ID:P4/8okWA
3年くらい使ってるSS-380HBをそろそろ引退させてやろうと
思っているのだが、この電源最初は800rpmくらいで静かなんだけど
一度回転数が1200rpmくらいまで上がるとずっとそのままでうるさいんだ。

紫蘇の現行モデルも同じ仕様?それとも負荷や電源の温度が
下がればファンの回転数落ちる?
SS-550HTあたりを検討しているのだが。

【HM】静音電源Seasonic シーソニックその10【HT】
313 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 06:04:08 ID:P4/8okWA
>>308
レスども。
電源電卓では余裕だし、以前に裸族外付けでHDD2個だけつけても
ファン高回転になったからどういう具合かなぁ、と。
ほんとは北森といっしょに引退させるつもりだったのを
今日まで引っ張ってるんで負担かかってるんだと思う。

しかし今の電源てパルスセンサーのケーブルないのね。
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその10【HT】
314 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 06:04:46 ID:P4/8okWA
ボケた…>>313は>>309さん宛て
鬱箱スレ 6箱目
317 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 15:21:38 ID:P4/8okWA
夜の12時ってAMじゃん。
【abee】 アビー総合スレ part11 【Abee】
303 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 21:34:54 ID:P4/8okWA
ピアノブラックなのかよ…(´・ω・`)ショボーン
公式にちゃんと書いておけよ…「拡張高い仏壇ブラック採用」とか!

SOLOの不満点を緩和、解消するだけでかなりいいケースに
なるのは当然なのでまぁそれは置いておくとして、
せっかく前面ブラックモデルがあってもこれじゃ意味ねぇ…
【abee】 アビー総合スレ part11 【Abee】
304 :Socket774[sage]:2007/12/19(水) 21:35:36 ID:P4/8okWA
格調だた…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。