トップページ > 自作PC > 2007年12月16日 > FXJbeW3+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000002110001011008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【G92】GeForce8800GT part19 【65nm】
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】

書き込みレス一覧

【G92】GeForce8800GT part19 【65nm】
929 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 00:13:18 ID:FXJbeW3+
戯画ってファンコンができないだけで温度計は付いてるんだよな?
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
35 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 12:37:06 ID:FXJbeW3+
戯画笊買おうか暮バルク買おうか迷うな
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
48 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 12:58:23 ID:FXJbeW3+
暮バルクR2=ケロロってわけじゃないんだよな?
よく似てるけど
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
58 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 13:26:39 ID:FXJbeW3+
暮バルクがケロロならドスパラで買いたいな
箱を見てニヤニヤするのが好きなんだ・・・
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
108 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 14:51:30 ID:FXJbeW3+
とりあえずゆめりあスレの

 147 名前:Socket774[sage]  DATE:2007/12/16(日) 02:28:18 ID:UnXzJ56K

【CPU】C2D E6850
【Mem】Team 2G*2
【M/B】P5K-E
【VGA】GIGABYTE GV-NX88T512HP(ZALMAN)
     8800GTクレバリーバルク(2スロ Palit8800GTと似てる) 

【VGA Driver】169.21
【DirectX】9.0c
【 OS 】XP Pro SP2

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】2枚テストしたので併記で失礼します

コア メモリ バルク   GIGABYTE
600 1800  68049   63585(GT定格)
650 1940  72828   68324(GTS定格)
700 2000  76987   71956
750 2000  81707   76524
770 2000  83162   完走せず

SS撮れなかったのでデジカメで撮ったのうp
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib001414.jpg.shtml

(室温18度前後)
GIGABYTEはアイドル37度 テスト終了時44度
バルクはアイドル43度 テスト終了時54度

【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
181 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 18:45:51 ID:FXJbeW3+
コンデンサーとか全くわからないんだけど液体だと何かだめなの?
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
203 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 20:08:11 ID:FXJbeW3+
>>201
昨日行ったらなかったのに/(^o^)\
明日見てきてあったら買ってくる
【ケロロ】GeForce8800GT part20 【GIGA】
212 :Socket774[sage]:2007/12/16(日) 21:10:12 ID:FXJbeW3+
そんな中、俺は暮バルクR2をポチった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。