トップページ > 自作PC > 2007年12月12日 > 4tocki+a

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101002010027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
RADEON友の会 Part190
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part14

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
214 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 13:56:03 ID:4tocki+a
>>201
CCCで2枚とも変わる
>>209
Biosうpでーと

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
227 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 15:06:30 ID:4tocki+a
HD 3850 with GDDR4 700/2200MHz 200USD
http://www.expreview.com/img/news/071211/unika_3850_512mb_gddr4_02.jpg
http://www.expreview.com/img/news/071211/unika_3850_512mb_gddr4_04.jpg
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=213085
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
260 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 18:31:01 ID:4tocki+a
>>257
>ハイエンドからミドルエンドまでのVGAに対応!
:(;゙゚'ω゚'):
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
271 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 18:48:39 ID:4tocki+a
え?3870は38,000
3850 256Mは28,000からしたら随分下がってない?
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part14
455 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 20:52:31 ID:4tocki+a
>>453
サファはbiosのverupがある
RADEON友の会 Part190
845 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 23:30:06 ID:4tocki+a
XT化できるんだしあるだろ
つうか再生支援組み込むだけでもトランジスタ使うんだぞ?
コア1から設計しなおせっていうのか?
RADEON友の会 Part190
847 :Socket774[sage]:2007/12/12(水) 23:53:55 ID:4tocki+a
論点をずらすなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。