トップページ > 自作PC > 2007年12月11日 > 2j9Bqoce

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001001100100001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【G92】GeForce8800GT part18 【65nm】
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
【G92】GeForce8800GT part17 【65nm】
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ22

書き込みレス一覧

【G92】GeForce8800GT part17 【65nm】
824 :Socket774[sage]:2007/12/11(火) 01:42:01 ID:2j9Bqoce
>>817
ケロロは7900GSあたりからの乗換えが一番多そう
8800GT登場→爆熱っぽいしその値段は・・・→ファン換装は保証外だから嫌→
安いオリファン出ないかな→30kでケロロ参上→いっせいに飛びついた

後半三行は同意
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ22
39 :Socket774[sage]:2007/12/11(火) 09:24:27 ID:2j9Bqoce
【CPU】 C2D E6750 @3.196
【Mem】 UMAX DDR2-800 2GBx2
【M/B】 Gigabyte DS4 Rev2.0
【VGA】 Parit 8800GT(750/2100)
【VGA Driver】169.09
【DirectX】 9.0c
【 OS 】 Win XP Pro SP2

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 82061

共に定格で68200くらい
3周目で落ちたけど760/2100で83125
壊れそうなんで終了
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part12
109 :Socket774[sage]:2007/12/11(火) 12:14:27 ID:2j9Bqoce
88GTに続いてドスパラで3870もカエル注文してみた
戯画欲しかったけど待てない
【G92】GeForce8800GT part17 【65nm】
936 :Socket774[sage]:2007/12/11(火) 13:11:34 ID:2j9Bqoce
>>932
買う時に確認したけどそういうような話だったよ
仮に不良品ですって持っていった場合ドスパラ店舗で不具合確認で
基本的には修理ではなく新品との交換になるらしい
恐らくその分の在庫はいくつか確保してあるんだろうね

つまり不良品はそのうち(ry
【G92】GeForce8800GT part18 【65nm】
47 :Socket774[sage]:2007/12/11(火) 16:17:14 ID:2j9Bqoce
>>41,44
良いものが安く買える時だけ利用すればいいと思うよ
細かいこと気にするのはよくない

ttp://www.palit.biz/en/press_center/2007_palit_news/pl_news_20071029.htm
3フェーズと共に音に関しても記述あったんだね
上田で見た後記憶から消えてた
【G92】GeForce8800GT part18 【65nm】
156 :Socket774[sage]:2007/12/11(火) 21:33:40 ID:2j9Bqoce
>>150
149ではないが今朝貼った
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197254788/39

>>121
これから買うならOC版の戯画待ったほうがいいと思うけどな
価格差気にしない&1年保証が欲しいなら銀河


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。