トップページ > 自作PC > 2007年12月10日 > pZfpVHXa

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0112020000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
515【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】

書き込みレス一覧

【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
519 :515[sage]:2007/12/10(月) 01:02:36 ID:pZfpVHXa
>>517
> 最後の行がイミフですよ。もちけつ。

まあ、おまえもちょっともちけつ。

MSのOSに付いているMS製のフォーマッターで、
MSが開発したNTFSフォーマットをかましてエラー。
他社製のNTFSフォーマッターだとおk。
規格が統一されていないのだろうか。

>それは置いといて、BIOSでCHSじゃなくLBAモードになってるか再確認?
>それとも例によって(>>5を参照)ドライバなのか。

それはIDEモードのときだと思う。
ドライバもBIOSも最新にupdate済みよ。

>>518
やっぱ、一部の人だけかも。
最初のプライマリ領域が128GB以上あるなら、
最新のintelドライバで通常のフォーマットができても、
「chkdsk /r」がなぜか通らない。
全ては、ここからはじまった。
【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
525 :515[sage]:2007/12/10(月) 02:21:14 ID:pZfpVHXa
>>521
おれはWindows使いだ。

> すべては恐らくWindows上でBigDrive領域前後に書き込もうとすると落ちるであって、
> 他OSで動作するNTFSフォーマッタは関係ないだろ。

いやいや。
XP上で動作している Acronis True Image Home 10.0 という
バックアップソフトのNTFSフォーマッタだ。

> あと、その時にDiskIOエラーが発生してるだろうがイベントログの中身は?

故意的にエラーを起こすのに時間がかかる。
ちらっとみたら、diskエラーで
「データをトランザクション ログにフラシュできませんでした」
と、いうのがあった。

> BIOS設定も思い込まないで調べてみるのも有りでは?
BIOSを見てもAHCIモードだと見えなかったので、
EVERESTで確認。
LBAセレクタの値の項目があるので、LBAモードだろう。

>>522
おk、ちょっとやってみる。
【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
530 :515[sage]:2007/12/10(月) 03:01:56 ID:pZfpVHXa
>>522
これで、いいか?dd for windows
うまくいっていると思う。

I:\>dd if=\\?\Device\Harddisk1\Partition0 of=NUL: bs=1024 skip=13217720 count=10
0
rawwrite dd for windows version 0.5.
Written by John Newbigin <jn@it.swin.edu.au>
This program is covered by the GPL. See copying.txt for details
100+0 records in
100+0 records out

>>527
>あと、フォーマットしても実は書き込んでなかったので発覚しなかったとか。

クイックフォーマットと同じだな。
ガリガリってやって3秒ほどでおわった。

すまん。
もう寝る。
【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
532 :515[sage]:2007/12/10(月) 03:16:22 ID:pZfpVHXa
>>531

ディスク1だぜー
hdparm for Windows は オプション設定がよくわからん。

ぐなー

【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
534 :515[sage]:2007/12/10(月) 05:27:28 ID:pZfpVHXa
眠れなかった。
おれの価格.comのスレがもりあがってきたな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7069819/
もう、まとめ書いて寝る。
あとは、あした。
【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
535 :515[sage]:2007/12/10(月) 05:28:17 ID:pZfpVHXa
P7K500がビッグドライブすぎる問題について これまでのまとめ

○発病の組み合わせ

P7K500 + ICH(AHCI、RAIDモード) + MSのNTFSフォーマット

○症状

ビッグドライブすぎるwww
 ・通常のフォーマットが25%付近(128GB〜137GB)で停止、
  アクセスランプ停止。システムの電源が落とせなくなる。
     ex)500GBを拡張パーテーションの論理ドライブのみでフォーマット中
 ・チェックディスク(chkdsk /r)が25%付近(128GB〜137GB)で停止、
  アクセスランプ停止。システムの電源が落とせなくなる。
     ex)500GBをプライマリパーテーションのみで通常のフォーマット通過後

○原因

不明。
 (原因追求よろw) 


最初から数えて128GB付近に「何か」ある感じ。
 ex:1)250GB、250GBで区切った場合、
  後者は正常だが、前者は「chkdsk /r」が通らない
 ex:2)100GB、150GB、250GBなら「chkdsk /r」が全て通る
 ex:3)100GB、400GBでも「chkdsk /r」が全て通る

ICHかインテルR マトリクス ストレージ マネージャがおかしい
 P7K500以外のHDD + ICH だとおk
P7K500 + ICH以外のSATAコントローラー だとおk

MSのNTFSフォーマットがおかしい
 他社製のNTFSフォーマットなら「chkdsk /r」が通る
  ・Acronis True Image Home 10.0
 なお、ICHを使わなかった場合、MSのフォーマットでも「chkdsk /r」が通る
  ・Jmicron製のJMB363(AHCIモード)など

○確実に治る方法

1.「P7K500」+「ICH(AHCI、RAIDモード)」+「MSのNTFSフォーマット」のうち
どこかひとつ交換すると治る。
ex)P7K500以外のHDに交換
Jmicron製のJMB363(AHCIモード)を使う

2.IDE互換モードで使用する

○なんでかわからないけど治る方法、4つ (注:おれのマシン)

1.OSインストール用のパーテーションを128GBまでにする
2.最初のパーテーションの開始位置をずらす (8GBほどずらすとOK)
3.アロケーションサイズを64KBにする
4.Acronis True Image Home 10.0 のNTFSでフォーマットする


ま、いまのところ、おれがわかるのはこんなもんか。
あとはよろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。