トップページ > 自作PC > 2007年12月09日 > j1YBXjmt

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000106209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
AHCI スレ port0
【皇帝】INTEL 45nm Penryn登場【ペンリン】
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 74台目
HDD買い換え大作戦 Part99
【埼玉】彩の国自作事情 八万石【さいたま】

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
863 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 19:15:01 ID:j1YBXjmt
>>862
DELLに聞け
【皇帝】INTEL 45nm Penryn登場【ペンリン】
954 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 21:07:00 ID:j1YBXjmt
一般ユーザーはエラッタなんぞ気にする必要はないと思うんだがな。
Xeonですらエラッタあるのに。
HDD買い換え大作戦 Part99
649 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 21:10:30 ID:j1YBXjmt
年末・正月明けは値上がり傾向じゃね。
AHCI スレ port0
677 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 21:12:50 ID:j1YBXjmt
>>675
DELLに聞いたら?
OEM版は板違い。
【埼玉】彩の国自作事情 八万石【さいたま】
477 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 21:16:40 ID:j1YBXjmt
祖父でCPU買ってると気づかないかもしれんけど
IntelのC2D購入キャンペーンで↓がある。
http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/diy/

DOSパラのDVD-Rの下に積んであった広告で知ったw
【皇帝】INTEL 45nm Penryn登場【ペンリン】
956 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 21:22:20 ID:j1YBXjmt
Opteron/PhenomのL3エラッタよりマシだと思うけどなぁ・・・
確実にハングするエラッタというのが致命的。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 74台目
72 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 21:42:10 ID:j1YBXjmt
>>70
板違い.。
ジャンク板があるかは知らないが・・・。
自己解決できなければ一式全部新調したら?

>>71
市販のパソコンでも指定しなければC保存・・・。
レジストリいじればデフォの保存先指定できる。
あとはぐぐれ。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 74台目
80 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 22:27:49 ID:j1YBXjmt
>>73
型番もわからんMac用のモニタなんてジャンク品だろ・・・・

>>76
CPU熱暴走、HD熱暴走、MBR/MBT異常、HD壊れてる、電源容量不足
お好きなのどうぞ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
882 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 22:41:31 ID:j1YBXjmt
>>870
VistaBのダウングレードって一部OEM版とEE版だけじゃね。
ソフトウェアアシュランスでの購入なら別だけど。

VistaSP1「がまだ先だからVistaはどうなるかわからん。
XPが無難。Vistaで冒険するのもありだけどね。

>>872
PCWatchの記事1年分見たら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。