トップページ > 自作PC > 2007年12月09日 > +U/m6G+7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000021001000121000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774IDE/SATA RAIDカードあれこれ 27枚目
【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part34 【最速】
■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev12■
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ10

書き込みレス一覧

ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ10
128 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 01:57:08 ID:+U/m6G+7
Forcewareの話か
【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part34 【最速】
136 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 02:23:51 ID:+U/m6G+7
>>120
infに手動で追加したら169以外でも動くんじゃねーの
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ10
133 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 02:33:22 ID:+U/m6G+7
うちでは8800GTでも最新ドライバで問題なく動いてるけどな
ただ少しでもOCすると、>>127みたいな症状が出てくる
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ10
136 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 09:33:14 ID:+U/m6G+7
OCした状態でATIToolsのたわし回して、30分ゴミが出ないような状態でも、
Oblivionではすぐに固まっちゃうんだよな
かといって温度モニタ見てても、たわしほどは温度上がらないし謎だ
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 27枚目
334 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 09:34:49 ID:+U/m6G+7
SeagateのHDDゴリゴリうるさすぎ
一時期は静音HDDとして名を馳せたのにな…
今は一番うるさい
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 27枚目
339 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 10:24:31 ID:+U/m6G+7
Seagateは別に安くないだろ
高くて悪いという最悪の組み合わせw
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ10
143 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 13:20:48 ID:+U/m6G+7
>>142
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2921.html
こんなんでOblivionやろうとしてるお前がヤバイわ
■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev12■
417 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 17:21:43 ID:+U/m6G+7
>>415
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=N&ProductID=2101&DwnldID=14848&strOSs=44&OSFullName=Windows*%20XP%20Professional&lang=jpn
ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ10
152 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 18:44:37 ID:+U/m6G+7
メモリ256MBとか、普通に使う分にも困るだろう…
■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev12■
419 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 18:49:27 ID:+U/m6G+7
AHCIかRAIDモードにしないと、417のドライバは入らないし、入れる必要もないよ
■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev12■
422 :Socket774[sage]:2007/12/09(日) 19:43:01 ID:+U/m6G+7
普通にXP入れて、AHCIモードに変更して起動すればそのままいける環境もあるようだけど
うちのDS4ではAHCIに変更すると固まる
AHCI有効にした状態でXP最初から入れるしかないんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。