トップページ > 自作PC > 2007年12月08日 > rQmOqtQ2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102301000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ60

書き込みレス一覧

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ60
406 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 13:54:00 ID:rQmOqtQ2
>>405
(・3・)アルェー
VGA怪しいのわかってるんじゃん

安くて消費電力の低いVGA一枚購入してみなYO!
3000円ので十分だNE!
それで安定動作するようなら相性かも知れないのでショップで調べてもらうとか
でも動きはするから交換してもらえなさそうだけどNE!

自作するなら予備パーツ購入するべきだNE!

あとクイックフォーマットじゃだめだYO!
ちゃんとフォーマットしないとNE!でも進んだってことはフォーマット済みのHDDってことかNA?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
918 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 15:37:18 ID:rQmOqtQ2
>>917
オンボじゃなくても調子悪いと損失でかくて落ちるよ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
920 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 15:50:58 ID:rQmOqtQ2
>>919
スペックの意味がわかってないような気がするけど・・・
影響するよ
質を落としてでも部品コストの低い構成にするからな

エスパーするとパフォーマンスのことだろうが
一概には言えない
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
922 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 16:00:50 ID:rQmOqtQ2
>>921
LAN認識できてるならpingで確認
使い方は
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ping/ping.html

まずは自アドレスに向かって
次にルーターに向かって
ここまで各10分もやってTimeOutが起きなければLANカード自体に問題はまず無い

通信状況が悪いなら
自分のプロバイダーに向かってping
メル鯖でもおk。ping返さない鯖もあるのでそのときは http://www.yahoo.co.jpにでも撃てばいい

異常が出たところによって対応はいろいろ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
928 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 16:38:04 ID:rQmOqtQ2
>>923
そりゃお前の乳毛だろ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
934 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 16:55:15 ID:rQmOqtQ2
>>931
ヒートシンクとCPUFANが付いていないとエスパー
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
949 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 18:29:43 ID:rQmOqtQ2
>>946
これから自作始めるのか?

ケースは流用困難
電源も出力不足で困難
カードスロットはわからない

使えるのはHDDと光学ドライブ、マウス、キーボード、スピーカー
だが流用を前提にせずに予算考えてみたほうがいいよ
初心者ならなおさら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。