トップページ > 自作PC > 2007年12月08日 > XgeVTbfb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100140000010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774nVIDIA GeForce 8400GS Part1
【マシな製品】星野・ソルダム66【求む】
最近自作がつまらない
LGA775のCPUクーラーのつけにくさは異常
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!186枚目
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目

書き込みレス一覧

メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目
800 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 10:47:45 ID:XgeVTbfb
ちょ
まだ2Gx2=5000円の時代じゃないのかよ
早くしてくれ
nVIDIA GeForce 8400GS Part1
643 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 13:20:21 ID:XgeVTbfb
スレチだけど、PCI-Exのx1で出すなら7300GTなんて中途半端なのじゃなくて
いっそ7200GSぐらいにして消費電力下げて欲しい。

>>639
オプションとか解像度の設定しだいだねぇ。
↓これなめらか
Crysis - Mega Explosions and Phyiscs Fun
http://www.youtube.com/watch?v=qwg0uC90IPE

Core 2 Duo E6600 2,4GHz
2GB Ram
GeForce 8400GS (lowend, until i get a new one)

↓これはひどい・・・
Crysis demo test run xfx 8400gs
http://www.youtube.com/watch?v=wS37wsN1FDg

↓これもそこそこ動く
Call Of Duty 4 Demo 8400GS
http://www.youtube.com/watch?v=kyeWoLYjEP0

まあそういうのを下げればこれぐらいには動いてくれるようだよ。
他にも8400GSでようつべ検索すれば色々出るよ。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目
871 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 14:13:35 ID:XgeVTbfb
>>864
大量のメモリをつめる環境では逆に速度落ちるらしい。
あくまでメモリ搭載量の限られているノートPC用だそうだ。
最近自作がつまらない
24 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 14:18:11 ID:XgeVTbfb
>>22
Linux使おうぜ!
【マシな製品】星野・ソルダム66【求む】
721 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 14:20:56 ID:XgeVTbfb
ソルダムデザインの6800円ペラペラケースを見たい
きっと結構売れると思う
蛸が自分の足を食ってるみたいな自爆効果もありそうだけど
LGA775のCPUクーラーのつけにくさは異常
875 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 14:33:02 ID:XgeVTbfb
>>872
なんかジムとガンダムって感じだな
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目
988 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 20:53:35 ID:XgeVTbfb
>>952
そんなことしても、Windows7が出るころには
この辺の厨房に
「そんな低速メモリをかき集めてたった8GBで何がしたいの?」
「てかもうDDR2マザボなんか売ってないしw」
とか罵られるんだぜ?
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!186枚目
47 :Socket774[sage]:2007/12/08(土) 23:01:56 ID:XgeVTbfb
2G一枚永久保証2980円で妥協してやってもいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。