トップページ > 自作PC > 2007年12月06日 > tDqSM9di

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000111106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ 三拾参投目
440BX Part29

書き込みレス一覧

440BX Part29
208 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 09:53:42 ID:tDqSM9di
>>205
137GB制限を受けるのはディスクBIOS経由のアクセスのみ(ドライバを使用せずにディスク操作を行うDOSやNTの起動用カーネルなど)
ドライバ経由でディスクアクセスする環境ではドライバさえ48bitLBAに対応してればBXでも問題ない。

193のケースの場合はケースに入ってるIDE→USB変換アダプタが48bitLBA対応か否か問題になるはず
440BX Part29
210 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 13:58:22 ID:tDqSM9di
>>209
Win2kSP3/WinXPSP1の標準ATAドライバ
【日立】 HGST友の会 Part49 【HDD】
419 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 19:02:03 ID:tDqSM9di
まあ既存のPC関係メーカーだとAcerかLGくらいしかないよな
いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ 三拾参投目
456 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 20:47:37 ID:tDqSM9di
       ____.____    |      |||
     |        |        |   |      |||
     |        | ∧_∧ |   |   >>453
     |        | ( ・∀・)|   |   486DX4-100Mhz+gigabyte486マザー
     |        | (    ) |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

昨夜P54C166@133MHzマシンがフリーズしたときはもうダメかと焦ったぜ‥‥
440BX Part29
217 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 21:18:21 ID:tDqSM9di
82371EBでT7K500 250GB認識してる画像貼っておきますお
ttp://www15.axfc.net/uploader/90/so/Img_5746.png.html
いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ 三拾参投目
460 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 22:58:52 ID:tDqSM9di
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |     
     |        |/ ⊃  ノ |   |  Intel PentiumII 266(Klamath)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
>>457 Intel入ってる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。