トップページ > 自作PC > 2007年12月06日 > D0edNc2y

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000220320020124422



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
☆BIOSTAR友の会 Part10☆

書き込みレス一覧

低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
482 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 11:52:16 ID:D0edNc2y
>>478
そうだよなw
近く似なくても携帯の電波は飛びまくってるし、TVやラジオの電波も飛んでるし
家電製品やPCなんかからもでまくってるし、電子レンジ使えば一応はシールドされてるが
無線LANに影響するってことはもれてるだろうし。
☆BIOSTAR友の会 Part10☆
323 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 11:53:09 ID:D0edNc2y
>>322
BIOSなんかの設定でD-SUB限定になってるとか?
低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
485 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 12:00:28 ID:D0edNc2y
女増えてもエロゲにでるような理想の女は増えないよ。

☆BIOSTAR友の会 Part10☆
325 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 12:36:42 ID:D0edNc2y
マニュアルDLしてみたけどBIOSにそれっぽい項目なかったな・・・

価格.comのくちこみにVGA周りのトラブルが報告されてたのでもしかしたら不良かもね。

あと
>D-Sabは画面出るのですがD-DVIとHDMIが映りません。
というのはいろいろやった上でなんだよね?


・PC起動前にDVIのみで接続して起動してみる
・D-SUBとDVI両方つないで起動したのちwindows上でデュアルディスプレイにしてみる
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
671 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 14:33:47 ID:D0edNc2y
メーカー製PCに入ってるアプリのメーカーへの卸値は一般に売られてるのより安いからな・・・
書込系光学ドライブとセットで買えるライティングソフトなんて数百円とか1000円程度なのがいい例。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
673 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 14:53:09 ID:D0edNc2y
まあ、メーカー製PCに入ってれば単価下げても数さばけるし、所詮はソフトだからなあ。
必要なのってメディアのプレスとマニュアルくらいか?パッケージはいらんしな。
場合によってはリカバリーCD-ROMにまとめて入ってるのでCD-ROMのプレスさえいらんし。
それにプリインスコアプリって機能制限されてたりするし。

あとはPCと一緒に自社ソフトが流布されればいいというアプリ供給メーカーの思惑もあるのかな?










そのおかげでサポする側は大変なんだよ!!と・・・orz
ソフトはただのような感覚のDQN多いのでコピー房化するしorz
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
675 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 14:54:38 ID:D0edNc2y
それなんてアドウェア。
フリーソフトなんかでもそれをインスコさせようとするのがちらほら出てきたね・・・

低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
495 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 15:21:38 ID:D0edNc2y
否定するのもどうかと思うが現実逃避なのもどうかと・・・
低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
499 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 15:44:07 ID:D0edNc2y
いまさら感もするし、性能マンセーな状態ではまず無理だろうな。
これだけ地球温暖化と言ってる割に薄型TVは消費電力増大をはらむ大型化競争して悦に浸ってるし
CPUだって無駄にコア増やして消費電力はまた一時期のレベルに戻ってるしな。

低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
505 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 18:47:53 ID:D0edNc2y
そんなこといったら差込口ごとに電球つきスイッチのついたタップの電球も・・・・
低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
510 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 18:57:37 ID:D0edNc2y
約18マンは高いだろw
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
690 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 20:14:40 ID:D0edNc2y
PC1式で70マソ・・・

きっとモニターはフルハイビジョン対応の大型液晶なんだろ。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
695 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 21:23:28 ID:D0edNc2y
>>693
金かけ放題で最強マシン作ったら結局は騒音で悩みそうだし実用性で考えると
32bitOSになるのでメモリは必然的に3GBあたりで打ち止め。
となると実際のところさほど金かからないのよね。
用途絞って64bitOSにしたところでおそらく8GBがマックスだろうし。

まあHDDをSSDにすれば金は使えそうだけどね。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
707 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 21:58:37 ID:D0edNc2y
>>703
マジでいってるの?
どっかのメーカーのことだろ?
狐だとかいうように

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1127/hot517.htm
OSのメモリ制限はここにのってる。

でもさ、実際のところメモリスロットって4つくらいしかないし
今のところ入手できる最大メモリモジュールって2GBくらいだろ?
それにインテルMBの場合認識できる上限が8GBとかになってそう。

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
715 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 22:31:57 ID:D0edNc2y
>>712
PAE使って4GB超えてるだけだろ。
あれってDOSのころにメモリを無理やり増やした技術と変わらんからなあ。
悪しきページング機能。
そんなペナルティ食って少し増やすなら3GBで我慢か64bitOSにするわ。


でも実際のところさ、64bitOS+マルチコアCPUにしても動画エンコードくらいしか恩恵ないような・・・
それに動画エンコードって読み出しHDDを書き出しHDDを物理的に別にすれば速度は十分だし
メモリもさほど食わないよね・・・
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
719 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 22:41:38 ID:D0edNc2y
>>718
FB-DIMMってコントローラーか何かが爆熱で結構扱いが面倒だとかどこかで見たな・・・
というか個人用とで金かけ放題なら1台で集中させるより分散したほうがマシな気がする。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
721 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 22:48:57 ID:D0edNc2y
>>720
IA系っていってもIA32だけだろ?

その変なメモリ管理と同じようなことは8086のころに散々アセンブラでやったぜorz
低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
519 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 22:59:03 ID:D0edNc2y
>>518
スタンバイ状態ってどういう状態か理解してる?
低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
523 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 23:12:08 ID:D0edNc2y
>>520
メモリはDRAMなのでリフレッシュ動作はスタンバイだろうと行われてます。
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term3080.html

で、それ以外にも電源ユニットは情報保持動作を行ってるパーツのため
に電源供給もしてます。当然その経路になるMBも・・・

まあこの辺はMBとかの設計にもよるんだろうけど。

で、気になるならパーツ詳細書こうね
低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
525 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 23:14:05 ID:D0edNc2y
>>521
メーカーとしてはエルピーダがあるが生産工場は海外だったような。

今のところフラッシュメモリが東芝産なのでこれくらい?

>>522
日本語でOK
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 116人目
724 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 23:15:46 ID:D0edNc2y
>>723
i-RAMの仕様を知らないんだね。

低消費電力自作PC Part 18【実測報告】
527 :Socket774[sage]:2007/12/06(木) 23:34:59 ID:D0edNc2y
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html
ステートの種類

40W->32Wだとどうみても大半のデバイスは起きてる気がするので>>524のいうように
BIOSのACPI関連設定のところでS1になってるのかもね。
S3にすればほとんどのデバイスはOFFになるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。