トップページ > 自作PC > 2007年12月03日 > 5b+BRt6b

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000041001000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
【AGP】AGP版GeForce7600シリーズを語るスレ Part18

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
379 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 11:25:04 ID:5b+BRt6b
>>373
素性のわからないメーカー、発売元のものを
普通に動くものだと過信して
あとで苦労、落胆する結果になるってこと


君が液晶TV買うとき
まずアクオスとかビエラあたり思うだろ
AVOXやByデザインやG-FORCE(笑)だったら信用しないだろ?
嫌だろ?
実際これらのメーカーもTVをバルク販売してるようなもの

当たりはあるかもしれんけどね
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
384 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 11:29:32 ID:5b+BRt6b
>>381
メーカー製PC付属モニターは接続も独自専用の端子形も多い

変換ケーブルなどはほぼないに等しい
DVIやD-SUB15ピンでなければあきらめよう
【AGP】AGP版GeForce7600シリーズを語るスレ Part18
284 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 11:37:53 ID:5b+BRt6b
>>283
100度くらいまで大丈夫

その様子だと買ったはいいが電源も考慮してないんだと思う

落ちる、起動しないとかトラブったらカードのせいにせず
問答無用で300W電源を交換から始めてね
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 73台目
388 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 11:49:43 ID:5b+BRt6b
>>385
ペンティアム200MHzがちょうどいいね
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
389 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 12:41:15 ID:5b+BRt6b
>>386
なぜ他作が叩かれるか

解決のためいくらこちらがPC現状を聞いても
自分が一から作ったものでないから完全に説明できない
作った第三者しか知らないことも多いから
単なる所持者使用者に当てにできない、回答しても理解し難い部分も。


それに自分で作る意思のないひとが自分でパーツなり
修理、対処ができるとは皆考えないから


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
395 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 15:40:17 ID:5b+BRt6b
>>394
100%で問題あるのか?
常にCPU100%使うソフトなんぞ山ほどある

100%値が出てるからといって処理が追いついてる保証はない
むしろ追いついてないから100%なってると考えて
熱対策、アップグレードなどしてできるかぎりCPU負荷を下げるべき

【AGP】AGP版GeForce7600シリーズを語るスレ Part18
287 :Socket774[sage]:2007/12/03(月) 19:02:35 ID:5b+BRt6b
>>285
だれがグラボ温度と電源の因果関係について話した?君だけだよ、そんな妄想抱くのは


300W、しかも12V電流など電源を考慮してないだろうから落ちる可能性もあるよ
というニュアンスぐらいよんでくれよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。