トップページ > 自作PC > 2007年11月29日 > P2/zQIiW

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011200100000200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
348
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
FFベンチ質問・雑談スレ 15
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev10■
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 72台目

書き込みレス一覧

FFベンチ質問・雑談スレ 15
348 :Socket774[]:2007/11/29(木) 08:18:40 ID:P2/zQIiW
素人な質問ですみませぬ
E4500使ってますがCPU-Zで見てもCPUが200×8の1600しかでてないようです。
フルパワーで計測したい場合EISTなんかをOFFにしなければいけないのでしょうか?
あとこのFFベンチって勝手に終わって数値でないんですが終わる寸前まで画面見てないといけないの?
FFベンチ質問・雑談スレ 15
349 :348[]:2007/11/29(木) 09:59:03 ID:P2/zQIiW
ループにすればスコア残るみたいね(^^;
ちなみに
【   .CPU.  】 C2D E4500の2,2G
【   Mem   】 DDR2-800 1G×2
【  M/B  】 GA-P35-DS4 rev2
【  VGA   】 AOPENの7900GS
【VGAドライバ】 6.14.11.6218
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 XP home SP2
【   Ver .   】 3
▼スコア
【 .Low  】 7186
【  High  .】 6024

です。ゆめりあベンチでは33000でした。やっぱ低い気がする・・・
電源設定は「常にオン」になってるからEIST無効になってるはずなんだが
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
14 :Socket774[]:2007/11/29(木) 10:21:11 ID:P2/zQIiW
core2duo2.6Ghzって1コアが1.3Ghzで×2で2.6ってこと?
あと古いサウンドボードがあるんだけど最新のGA-P35-DS4のオンボードサウンド
よりいい音でます?ちなみにSound BLASTER AUDIGY LSという安物で
当時でも5000円程度でした。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 152
17 :Socket774[sage]:2007/11/29(木) 10:48:06 ID:P2/zQIiW
>>15
そうなんだ。3年ぐらい前のサウンドカードなんで躊躇してたけど挿して
みようかな。
>>16
なるほどサンクス
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev10■
700 :Socket774[]:2007/11/29(木) 13:23:45 ID:P2/zQIiW
【   .CPU.  】 C2D E4500の2,2G
【   Mem   】 Team DDR2-800 1G×2
【  M/B  】 GA-P35-DS4 rev2
【  VGA   】 AOPENの7900GS
【VGAドライバ】 6.14.11.6218
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 XP home SP2
【FFベンチ3】LOW:7100 HIGH:6000
【superπ】104万桁で35秒 419万桁で3分
ウイルスソフトはoff

CPU-ZでsuperπやStressPrime2004 ORTHOS起動しながらモニタしても1600MHZ
(200×8倍)の固定のままでベンチもいまいちな気がします。
BIOS設定でC1Eを切る前は200×6倍の固定だったので切ってあると思います。
EISTも切りたかったのですがAdvanced BIOS Features内のCPU EIST Functionという
項目が見当たらずDisabledにできません(CPU Enhanced Halt はあった)
ただ電源設定は「常にオン」にしてるのでEISTは機能してないはずなんですが・・・。
どうやったら2.2GHzが発揮されるのでしょうか?それとももう上のベンチが限界なのかな?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 72台目
977 :Socket774[]:2007/11/29(木) 19:08:57 ID:P2/zQIiW
【   .CPU.  】 C2D E4500の2,2G(200×11)
【   Mem   】 Team DDR2-800 1G×2
【  M/B  】 GA-P35-DS4 rev2
【  VGA   】 AOPENの7900GS
【VGAドライバ】 6.14.11.6218
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 オンボード
【   OS    】 XP home SP2
【FFベンチ3】LOW:7100 HIGH:6000
【superπ】104万桁で35秒 419万桁で3分
ウイルスソフトはoff

急ぎなので転載です。CPU-ZでsuperπやStressPrime2004 ORTHOS起動しながらモニタしても1600MHZ
(200×8倍)の固定のままでベンチもいまいちな気がします。
BIOS設定でC1Eを切る前は200×6倍の固定だったので切ってあると思います。
EISTも切りたかったのですがAdvanced BIOS Features内のCPU EIST Functionという
項目が見当たらずDisabledにできません(CPU Enhanced Halt はあった)
ただ電源設定は「常にオン」にしてるのでEISTは機能してないはずなんですが・・・。
どうやったら2.2GHzが発揮されるのでしょうか?それとももう上のベンチが限界なのかな?

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 72台目
981 :Socket774[]:2007/11/29(木) 19:24:53 ID:P2/zQIiW
>>978
いじる前からスコア低いんだが・・・
やっぱ俺のって1.6Ghzのスコアだよね
ゆめりあでは33500でるからCPUが足引っ張ってると思うんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。