トップページ > 自作PC > 2007年11月25日 > fjNrSDA5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000002010110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 4焼鳥
【G92】GeForce8800GT part14 【65nm】
【7/22】E6850vsQ6600 6コア目【頂上決戦】

書き込みレス一覧

【7/22】E6850vsQ6600 6コア目【頂上決戦】
126 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 06:11:57 ID:fjNrSDA5
Q66使ってるが
STALKERで移動中にマップを読み込み始めた時
ノートン先生がいつものうpデートとスキャン開始したら
短時間ながらCPU使用率56%になった
【G92】GeForce8800GT part14 【65nm】
671 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 06:20:01 ID:fjNrSDA5
ウケたwww
>>659氏を特定しますた
そりゃそーと
工房のラデ2900誰も買わないから残りっぱなしになってるよな
目立つとこにwww
【G92】GeForce8800GT part14 【65nm】
692 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 15:22:51 ID:fjNrSDA5
最近のデモ版ゲームやった感じだとDirtが一番重いよね
温度も一番上がる
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 4焼鳥
137 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 15:43:01 ID:fjNrSDA5
うん
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 4焼鳥
142 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 17:47:39 ID:fjNrSDA5
ちと話それるが
最近10000円切ってるトランセンドの
DDR2-800+ 1G*2「CL4 4-4-4-12 1.8V」
なんかは
DDR2-1000Mhz 5-5-5-15 1.95V
DDR2-1000Mhz 4-4-4-12 2.1V
DDR2-900Mhz 4-4-4-12 1.95V
でサクッと動いちゃうもんな
最近のメジャーチップの800メモリなら1000で動かすくらい余裕かも知れない
【7/22】E6850vsQ6600 6コア目【頂上決戦】
129 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 19:58:34 ID:fjNrSDA5
2Coreじゃ足りなかったから4Coreを使ってるだけだな俺
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 4焼鳥
145 :Socket774[sage]:2007/11/25(日) 20:06:16 ID:fjNrSDA5
>>143の下位に位置するメモリ持ってる
DDR2-750 4-4-4-12 1.9V(KHX6000D2K2だったかな型番)
こいつで
832Mhz 4-4-4-12 2.1V
915Mhz 5-5-5-15 2.1V
なら回した事あるよ
Kingstonは電圧盛れば結構回る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。