トップページ > 自作PC > 2007年11月24日 > qheSlCTg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100200001218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Athlon キタレQuad(,,´Д`)人柱 AMD雑談スレ448番星
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part80
【AMD】 Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part9 【K10】
【AM2+】AMD7X0総合 Part1【まずはAMD790FX】

書き込みレス一覧

【AMD】 Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part9 【K10】
193 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 10:34:16 ID:qheSlCTg
こういう書き込みをする奴って品がないなと思う。
【AMD】 Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part9 【K10】
270 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 13:18:47 ID:qheSlCTg
なんで淫厨はこんなにネガキャン張ってるんだろう。
悠然と構えてれば良いのに。
【AM2+】AMD7X0総合 Part1【まずはAMD790FX】
235 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 16:12:38 ID:qheSlCTg
安さに釣られてPA77GTA-VT買ってきたぜ
Athlon キタレQuad(,,´Д`)人柱 AMD雑談スレ448番星
483 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 16:53:26 ID:qheSlCTg
>>479
770マザーではあるが今OSインスト中。
ちなみに電圧は4コア一緒だよ。
コア毎に変わるのはクロックだけ。
電圧はCPUコアとNBで2つに分離してる。
Athlon キタレQuad(,,´Д`)人柱 AMD雑談スレ448番星
567 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 21:40:53 ID:qheSlCTg
OverDriveってマザーの付属品に入ってるんじゃないのか…。
買ったマザーにはドライバしかないぜ…。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part80
666 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 22:03:58 ID:qheSlCTg
無線マウスなんかあったのか。
いらんけど欲しいな。
Athlon キタレQuad(,,´Д`)人柱 AMD雑談スレ448番星
578 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 22:23:31 ID:qheSlCTg
>>572
なるほど。
JETWAYには何も無かったのだ。
Athlon キタレQuad(,,´Д`)人柱 AMD雑談スレ448番星
587 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 23:03:06 ID:qheSlCTg
>>479
MSIから落としてきたOverDrive動いたけどAdvancedにしてOC設定ページ見たら固まった。
二回目は特に問題なく見れたが。
770なのでコアのMultiplier弄る以外の操作は制限されてるようだ。
というわけで力にはなれんかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。