トップページ > 自作PC > 2007年11月24日 > 4ESSpn0y

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000033208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774WesternDigital製HDD友の会 Vol.20

書き込みレス一覧

WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
869 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 20:15:59 ID:4ESSpn0y
しまった・・・初めて内蔵HDDの増設に取り組んだが認識しない・・・
DIMENSYION9200(デル)で5000AAKSのバルク
SATA・HDDにハードドライブケーブル装着済
電源ケーブルもHDDにつけた・・・そいで再起動したんだがダメだ

なぜなのか分かる方います・・・?
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
881 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 20:52:57 ID:4ESSpn0y
皆様の意見を聞くにフォーマットが必要なようです
ただバルクをつないでケーブルを挿したのですから・・・フォーマットはどうすればよいのでしょうか・・・
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
883 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 20:55:11 ID:4ESSpn0y
>>873
デバイスマネージャーにあらわれないようです
外付けの時は差したら認識したのに・・・そんでマイコンピュータから右クリックで該当HDDを「フォーマット」したのです

>>878
バイオス!?内蔵HDDってバイオスいじるのですか!こりゃぁ今夜は徹夜になりそうだ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
885 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 21:01:29 ID:4ESSpn0y
>>884
見たところ該当の内蔵HDDは表示されていないようです
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
888 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 21:03:11 ID:4ESSpn0y
>>887
いえ、どうやらそこには無いようなのです
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
892 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 21:09:54 ID:4ESSpn0y
>>890
やってみます!
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
901 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 22:10:25 ID:4ESSpn0y
やった!やった!できたぁぁぁ
biosでsetaオンにしたら認識したーーありがとう!ほんとありがとう!
今はフォーマット中だがもうちょっと覚えたらパーテーションを区切ってIEキャッシュフォルダを30Gほど作る予定

ほんとありがとぉぉぉ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
905 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 22:36:42 ID:4ESSpn0y
>>903
そうなのか・・・今本ドライブで32Gにしてるけど皆さんもっと少ないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。