トップページ > 自作PC > 2007年11月24日 > 7bn1Mh03

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000010002038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Intel Core 2 Duo/Quad Part81
Intel Core 2 Duo/Quad Part82

書き込みレス一覧

Intel Core 2 Duo/Quad Part81
820 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 00:29:02 ID:7bn1Mh03
基本的な質問だけど、どうして4コアはクアッドっていう表現をするの?
4ならテトラじゃないの?8がオクタだし
Intel Core 2 Duo/Quad Part81
885 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 12:10:27 ID:7bn1Mh03
何でクロック下げるの?
それなら素直にPentiumM使えばいいじゃん

ああ、金のない貧乏人かw
Intel Core 2 Duo/Quad Part81
963 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 17:35:43 ID:7bn1Mh03
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○厨房は放置が一番嫌い。厨房は書き込み後常に誰かの反応を待ってます。
 || ○放置された厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○レスを返すことは厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
Intel Core 2 Duo/Quad Part82
15 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 21:39:12 ID:7bn1Mh03
>>13
アンダークロックでどこまで動作周波数を下げられるか
Intel Core 2 Duo/Quad Part82
17 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 21:40:05 ID:7bn1Mh03
修正
アンダークロックでどこまで動作周波数と電圧を下げられるか試してください
Intel Core 2 Duo/Quad Part82
29 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 23:04:38 ID:7bn1Mh03
>>28
FBSと倍率両方でお願いします
Intel Core 2 Duo/Quad Part82
31 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 23:06:29 ID:7bn1Mh03
FBSって何だよorz
Intel Core 2 Duo/Quad Part82
39 :Socket774[sage]:2007/11/24(土) 23:50:14 ID:7bn1Mh03
>>35
トン
やっぱりOC耐性は高くても、UC耐性はいまいちか
UC低電圧稼動でかなり低消費電力が期待できると思ったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。