トップページ > 自作PC > 2007年11月17日 > prJFv95s

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001101110031009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46

書き込みレス一覧

NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
703 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 12:13:06 ID:prJFv95s
本当にゴリラ並みだな
売れる売れないじゃなくて製造面での問題だろが
65nm,320mm2程度のG92ですら歩留悪くてしょうがないってのに
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
709 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 13:25:50 ID:prJFv95s
本当にゴリラだな
Connect3D特定の事を、さもそれが全ての様に語る
欠陥ダイの8800GTで喜んでるんだから当たり前か

>>704
その可能性は否定できないが
汎用性のためにこれまでどうりのCPになると思う
なにより別ダイらしいし
もっと先の将来には>>704の言う物が出てくると思うわ
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
716 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 15:22:04 ID:prJFv95s
本当にゴリラだな
人間がゴリラに力で勝てるはずなかろう
G80は脳の進化しないで筋肉だけ増強したものにすぎん
頭悪いなぁ

>>712
R700以降ではGPU-GPU間接続と仮想メモリへの最適化が行われる
恐らくこの段階でGPUにHTが1〜2本つけ加えられると予想する
最初のFusionは2009〜2010年でのGPUは恐らくR800世代かと思われるが
この世代のRV810ないしRV820をそのままのっけてくる可能大
ただし、メインはあくまでCPUでGPUはその補助に過ぎない

接続形態はOpteronの出がけにあった
片方のCPUに接続されたメモリにアクセスするタイプに似るはず
この形式が一番リスクが小さい
[MEM]-[CPU]--HT--[GPU]
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
722 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 16:55:03 ID:prJFv95s
>>717
さすがCommand Processor(脳)無しGPU所有者
構造を理解していない
AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代
7 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 17:08:27 ID:prJFv95s
あ、馬鹿がいる

844 :アム厨 [] :2007/11/15(木) 20:56:09 ID:22zEVb7h
クライシスでフォグが掛からないみたいね(・´ω`・)
http://www.coolaler.com/forum/showthread.php?t=166150
845 :Socket774 [↓] :2007/11/15(木) 21:00:51 ID:aG4rLJ6R
馬鹿がSS取ってる高度が違うだけだろうが
それなら8800GTはオブジェクト省略してるって事になる
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
740 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 20:15:02 ID:prJFv95s
プロセス自体の進歩が鈍化してる上
プロセスを1世代進めて前世代と同サイズのダイを作れたとしても
消費電力は確実に増えていく
今後は悪戯にユニットを増やしていくことが出来ない
また、ダイの肥大化による製造面の問題もシビアだ
だからユニット増設以外の高効率化や
マルチ環境への適合が求められる

400mm2超えで欠陥バンバン出ても良いというなら知らん
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
745 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 20:38:35 ID:prJFv95s
本当に馬鹿だな・・
R600のダイサイズも知らないなんて
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
749 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 20:51:39 ID:prJFv95s
G80は構造上クロック上げられないしユニットの増設も困難だからな
無理するとピンポイントの発熱点がやられておしまい

R600は明らかに512bitのring busが裏目に出てる
今後シングルダイで512bitものはもう出ないだろう
明らかに過剰だった
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
760 :Socket774[sage]:2007/11/17(土) 21:30:24 ID:prJFv95s
>>756
DX10.1に対応させ256bit化してUVD付けて
更にビデオ入力用のRage Theaterも取り込んで
なお、R600よりトランジスタ数は減ってるし・・
DX10.1への対応はそれほど苦ではないにしても
ドンだけくってたんだよってはなしだよなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。