トップページ > 自作PC > 2007年11月17日 > XlQWHQOA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020011010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【AMD終了】 Phenom FX/X4/X3/X2 Part5 【K10】
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
なんでAMDのCPUはL2が最大で2MBなの?
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part5 【K10】

書き込みレス一覧

【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part5 【K10】
424 :Socket774[]:2007/11/17(土) 14:47:17 ID:XlQWHQOA
>>422

そのころは偽造ベンチも信用されてたんだろw
【AMD終了】 Phenom FX/X4/X3/X2 Part5 【K10】
160 :Socket774[]:2007/11/17(土) 14:52:14 ID:XlQWHQOA
>>158
UPしないというか3基で十分って感じじゃないか?
2基だったCoreDuoからCore2で3基になって、K8にパワー負けしなくなったし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
858 :Socket774[]:2007/11/17(土) 17:30:38 ID:XlQWHQOA
E6600,E6850,X6800,5000+の4名かい?
3もっさりなら家と一緒だな。
【AMD終了】 Phenom FX/X4/X3/X2 Part5 【K10】
166 :Socket774[]:2007/11/17(土) 18:13:00 ID:XlQWHQOA
>>162

L3のレイテンシー 47サイクルと言われているな。
L2のレイテンシーは15サイクルみたいだけど。
なんでAMDのCPUはL2が最大で2MBなの?
130 :Socket774[]:2007/11/17(土) 20:26:55 ID:XlQWHQOA
逆にPhenomがPenrynによって値下げさせられそうだが。
【AMD終了】 Phenom FX/X4/X3/X2 Part5 【K10】
174 :Socket774[]:2007/11/17(土) 23:58:22 ID:XlQWHQOA
http://www.gdm.or.jp/voices.html

「入荷数予測不能」 (11/17)
-----某ショップ店員談
 22日11時に発売される「Phenom 9500」だが、予価も若干変更に。約\30,000弱とみられていたが、約\31,600程度となるようだ。なお19日の正式発表後、発売まで3日間あるが、各ショップとも予約などは取らない方針。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。