トップページ > 自作PC > 2007年11月12日 > Cx1nco8g

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002110010000210109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774SoundBlaster 総合 Part55
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
特価品293
【CP】GeForce8800GT part10 【高い】
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
【SSD】Solid State Drive 6台並列【ランダム命】

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
496 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 09:11:32 ID:Cx1nco8g
XP積んでるオレにとってはDx10.1対応とかどうでもいいが
うるさいのは我慢ならないから
3850/512MB待ちだな
【SSD】Solid State Drive 6台並列【ランダム命】
138 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 09:15:23 ID:Cx1nco8g
>>135
>>137の読んでいろいろググってみたが
これローカルにデータ置いてた場合、かなりパフォーマンスが落ち込みそうなんだが・・・
それにI/O処理で通常よりCPUパワー取られるし
通常のOSに載せるのは時代に逆行してる仕様としか思えない
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
508 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 10:56:47 ID:Cx1nco8g
実際のところ
低負荷時では誤差程度
高負荷時で5~10%程度の差だと思うよ
SoundBlaster 総合 Part55
257 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 11:28:35 ID:Cx1nco8g
ノート用のExpressCard型のまともなやつ出てくれないかな
つうか1万以上で地雷品出してんじゃねえよと言いたい
特価品293
79 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 14:20:03 ID:Cx1nco8g
焼き鳥と聞いて鳥肉が激安と思ったオレは脳ミソがいかれてるな
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
639 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 19:52:41 ID:Cx1nco8g
>>635
ほっといてやれよ
痛いゲフォ厨はラデスレにつきものです
向こうのスレでもラデ厨が暴れてたこともあったんだから
生温かく見守るのが吉
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
621 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 19:58:14 ID:Cx1nco8g
INTELはほんとドライバというかソフトウェア関連が糞だな
レビューサイトでも散々言われてることだけどさ
ちょっとはソフトウェアの開発者を育てようとか思わないのかな
【CP】GeForce8800GT part10 【高い】
728 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 20:05:06 ID:Cx1nco8g
そんな金ないわ
せいぜいE8400+メモリ2G+8800GTだな
悔しくなんかないからな(`・ω・´)
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
725 :Socket774[sage]:2007/11/12(月) 22:11:59 ID:Cx1nco8g
そんな値段になったらマジで日本の経済が終わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。