トップページ > 自作PC > 2007年11月11日 > ad1Hps4c

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000003020011000000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket7745千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
GeForce 7300 Part5【GT/GS/LE】
まだまだ939 Part12
【静穏・快適】Samsung サムスンHDD友の会 6さま
LowProfile総合スレッド Part12

書き込みレス一覧

【静穏・快適】Samsung サムスンHDD友の会 6さま
521 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 00:28:34 ID:ad1Hps4c
ウチだとケースにくっついてる温度計で35℃弱、手で触ってもぬるいな。
5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
204 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 09:51:48 ID:ad1Hps4c
>>196
Faithで売ってるのがどんなんかはわからないけど、ウチのMSIのは5200くらいだから中間だね。
5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
205 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 09:52:42 ID:ad1Hps4c
ごめん>>202にすでに書いてあったね・・・
LowProfile総合スレッド Part12
210 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 09:55:38 ID:ad1Hps4c
うんそれは欲しいな。
あのX1600でもサファイアが出してたくらいなんだから、HD2600にもあんなのがあってもおかしくないのに。
5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
211 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 11:05:54 ID:ad1Hps4c
おお、うちのと同じだ。
メモリがなぜか2.5nsの使われてたので、800MHzまでOCしたらゆめりあのスコアが5800くらいになった。
コアもOCできるかもしれないな。
7300GS/LEはスペックだと低消費電力だけど、エアフローをきちんと確保しないとそれなりに温度が高くなるからファンレスは気をつけてね。
まだまだ939 Part12
166 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 11:21:40 ID:ad1Hps4c
え、そんなに長い間するもんなの?
オレ1024Kが4回だっけ?終了したらまぁそんでいいやって感じにしてるんだけど・・・
長いときでも30分から1時間くらいノーエラーだったらもうやめてる。
平均してどれくらいやる人が多いの?
LowProfile総合スレッド Part12
212 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 14:36:26 ID:ad1Hps4c
この場合トランジスタ数は関係ないんじゃない?
8600はいくつかあるよ。
玄人のが\14000くらいでどっかにあったのを見たことがある。
5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
214 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 15:19:01 ID:ad1Hps4c
7300GSとLEはクロック以外は同じだね。
7200はパイプラインを削ったもので、ややこしいけど7100は6200のリネームなんだよな。
GeForce 7300 Part5【GT/GS/LE】
826 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 22:26:35 ID:ad1Hps4c
>>824
できるよ。
やってみたがゆめりあのスコアは変わらなかった。
RivaTunerでなくレジストリから操作できるとインストールの手間がかからなくて楽なんだけどね・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。