トップページ > 自作PC > 2007年11月11日 > N7LjlQY1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001023000032010321023023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
230 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 04:30:32 ID:N7LjlQY1
usってUnified Shaderのつもりか・・
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
921 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 06:24:42 ID:N7LjlQY1
アクセス粒度を小さくしたのか?
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
922 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 06:39:51 ID:N7LjlQY1
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1016/kaigai312.htm
DDR3に向けてレイテンシ対策の一環か

ATIのR520で32bit管理にしたのと似てるな
R600じゃまた64bitに戻ったがRV670になってる可能がある
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
238 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 07:27:42 ID:N7LjlQY1
3850と3870でのCFが何か?
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
239 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 07:42:05 ID:N7LjlQY1
ttp://pictrade.in/viewer.php?id=opt1194639497o.JPG
オーバークロックのスライドは結構上まであるが
当然その上限までクロックを上げて安定動作するのを保障するものではない

つうか、コアの下限が300MHzの方が有り難い
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
241 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 07:50:16 ID:N7LjlQY1
core:860MHz MEM:2700MHz
は3Dmark06程度なら余裕でしょ
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
516 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 12:02:51 ID:N7LjlQY1
8800GTは元々想定してたダイと違うものになってるから
リファレンスで90度超えとかありえない状態になってる
RV670より先に出す為、廃熱設計の検討を怠った証
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
274 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 12:14:57 ID:N7LjlQY1
\35,000以下と思ってれば
まずハズレは無い
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
282 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 12:56:50 ID:N7LjlQY1
ttp://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=EUR&t=JPY
レート計算結果
162.33
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
931 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 13:19:26 ID:N7LjlQY1
あほ
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
285 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 13:50:13 ID:N7LjlQY1
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0709/kaigai371.htm
RV670のPowerPlayの実装はマルチGPUへの布石かね

>電力管理の面から言うと、(CPUの)マルチコアのように、ローパワーモードでは(アイドル状態の)コアは走らせないで、
>もっとパフォーマンスが必要な時だけ、別な(サブのGPU)コアをONにする。
>コンセプト的には、これと似たような方法が考えられる。(GPUには)まだ実現すべきイノベーションが数多く残されている

で、こっちはR700世代に託されるわけだ

>グラフィックス(タスク)はパーティション化が可能であるため、もっとコスト効果を上げられる。
>2チップ(構成)と1チップの間で、よりよい方を選ぶことができるだろう。ただし、グラフィックスでは課題もある。
>それは、(両GPUに接続されたメモリ間での)メモリのデュプリケートは望ましくないということだ。
>アーキテクチャ的には、最適化しなければならない点がある。
>しかし、業界として見ると、価格パフォーマンスカーブを上げなければならない
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
308 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 15:57:27 ID:N7LjlQY1
8800GTのような欠陥品ならかわねぇよ
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
938 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 17:12:32 ID:N7LjlQY1
SSE4が当初出たベンチ並みじゃなかったのは
何故ななんだね
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
318 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 17:14:10 ID:N7LjlQY1
そう、7万ありゃCF出来るし
10万ありゃ+CPUも換える
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
943 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 17:47:27 ID:N7LjlQY1
pcmov
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
320 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 18:27:27 ID:N7LjlQY1
こっちはもっとすごいよ
ttp://myevilprocessor.blogspot.com/2007/10/ati-radeon-hd-38x0-vs-nvidia-geforce.html
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
522 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 18:32:53 ID:N7LjlQY1
FireGLだろ
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
339 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 19:21:37 ID:N7LjlQY1
アーキテクチャの優れた方を選ぶ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代
804 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 21:51:23 ID:N7LjlQY1
ベンチ回すだけジャン

いらねぇよ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代
806 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 21:55:15 ID:N7LjlQY1
Andy Glewは使えないやつだった?
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と永遠のS3厨 Part 46
535 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 22:16:40 ID:N7LjlQY1
G92で2PCBのGX2作ったらさぞかし良いホットプレートになるでしょうね
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
402 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 22:34:40 ID:N7LjlQY1
Crysisは4GBは欲しいとですたい
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ【RADEON】 Part2
406 :Socket774[sage]:2007/11/11(日) 22:45:34 ID:N7LjlQY1
果たして自作PCで数年先を見通す必要が在るのかと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。