トップページ > 自作PC > 2007年11月09日 > nF8e+g1+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000041006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
MACオタ>663 さん
MACオタ>675 さん
MACオタ>680 さん
MACオタ>695 さん
Socket774
MACオタ
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
ブリブリイイッ!!!ブブブブブブッ!!
AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第16世代
684 :MACオタ[sage]:2007/11/09(金) 00:55:07 ID:nF8e+g1+
IBMのBarcelona搭載サーバーが、「3ヶ月以内に製品が発売されること」というSPEC CPUの
ルールに抵触して、結果を無効にされたす。。。
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2007q3/cpu2006-20070903-01948.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2007q3/cpu2006-20070903-01949.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2007q3/cpu2006-20070831-01921.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2007q3/cpu2006-20070831-01922.html
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
674 :MACオタ>663 さん[sage]:2007/11/09(金) 20:09:38 ID:nF8e+g1+
>>663
  ----------------
  Opの需要は今もあるみたいね
  というより、この領域では未だにOp優勢なんだな……
  ----------------
Crayわプロセッサ間のインタコネクトにHTでわなく、専用チップ(SeaStar)を使うのでOpteronが
優れていると思って使っている訳じゃ無いとのことす。単にプロセッサバスにSeaStarを直結するのに
オープンなライセンスだったHyperTransportが都合が良かっただけとか。。。
QuickPath世代にわ、乗り換える気満々とも伝えられているす。
http://www.itjungle.com/tlb/tlb110607-story02.html
  ================
  The XT5 family is still based on Opterons, however, and has to be since Intel does not have
  anything resembling HyperTransport for the SeaStar interconnect to link into easily. This could,
  of course, change when Intel's future "Nehalem" Xeon and "Tukwila" Itaniums come to market
  with Intel's QuickPath interconnect and integrated memory controllers, which have an
  architecture that is suspiciously parallel to that of the Opteron-HyperTransport scheme.
  ================  
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
676 :MACオタ>675 さん[sage]:2007/11/09(金) 20:18:14 ID:nF8e+g1+
>>675
  ------------------
  High-kが熱くて、Low-kがぬるい
  ------------------
ゆとり世代というものの実態を目の当たりにしたような気がするす。。。
ちなみに高速で低消費電力のプロセッサを製造するためにわ、high-kのゲート絶縁膜と
low-kの配線層絶縁体の両方が必要す。
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
682 :MACオタ>680 さん[sage]:2007/11/09(金) 20:29:06 ID:nF8e+g1+
>>680
  ----------------
  俺にアンカーつけるなよ、俺がゆとりみたいじゃないかw
  ----------------
それわ、失礼したす。
ブリブリイイッ!!!ブブブブブブッ!!
14 :Socket774[]:2007/11/09(金) 20:37:33 ID:nF8e+g1+
_____
|____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )   :::  )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
【AMD】 Phenom FX/X4/X2 Part4 【K10】
699 :MACオタ>695 さん[sage]:2007/11/09(金) 21:51:25 ID:nF8e+g1+
>>695
数ヶ月以内に誰にでも追試できるようになるネタで捏造ベンチを公開するなんてのわ、アム虫くらい
だと思うす(笑)
http://www.theinquirer.net/en/inquirer/news/2007/08/28/amds-3ghz-k10-to-break-30000-3dmark06


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。