トップページ > 自作PC > 2007年11月07日 > kCtPc3/O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001001422313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774ナイスな品質の良い電源 Part19
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】

書き込みレス一覧

【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
128 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 16:47:44 ID:kCtPc3/O
だからこそバイヤーは情報収集に余念がないし、ちゃんとしたバイヤーが居る店は
在庫調整ができてるよね。ある程度を置かないと機会を損失してしまう&
店の評判↓なんで加減が難しいが、情報があれば可能。

バイヤーが心底困るのは、AMDのCPUのようになんの前触れもなく
価格調整された場合。Intel製品の場合はある程度リークや卸からの情報で
先が読めるけどAMDのように「明日から50$下げますね〜」とかやられると
在庫を多く置いてた店は泣く。
ナイスな品質の良い電源 Part19
30 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 19:08:02 ID:kCtPc3/O
650の方は記憶に無いが750の方はCWT。
海外の有名電源レビューサイトのいくつかですでに検証済みだろ。
やっと発売されたって感がある。
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
285 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 20:30:10 ID:kCtPc3/O
>>278
10分回せば大体判る。そのままリファレンスで使うつもりならnTuneかRivaTunerで
ファン回転数を45〜60%くらいに上げて使う方が無難だよ。

実は88GTのファン回転数自動制御がバカで80℃とか90℃になっても
全然回転数が上がらないせいで温度が高い。RivaTunerである温度になったら
ファンをXX%で回すようなプロファイルを作れば通常時は音を静かに、
温度が上がった時にファンぶん回すようにもできたりする(が、この方法だと
温度を常にモニターしないといけないので割り込みが発生する。ゲームによっては
カクツキが発生するかも)。

ちゃんと判ってる人ならRivaTuner→Low-level fan control→Auto
のAuto fan speed control ruleを調整してもっと低い温度から回転上昇して
最大回転数になる温度を下げてやればいいが、この方法はADT7473を
直接叩いてるんで本当に判ってる人以外には薦めない。
やり方はググるかADT7473のPDFをDLして読んで理解することだな。
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
299 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 20:36:41 ID:kCtPc3/O
>>270
電源部分は3フェーズになってるんだな。あとメモリは糞Qimondaから
変更されるのかな?ただVF700でだけでメモリやVRM部分の冷却は
間に合うんだろうか・・・

Gigabyteが初弾の8800GTをあんな価格で出してきたのは
リファレンス品は初回だけにして、自社設計の製品を早期に出す準備があったから
なんだろうな。どうせ初回は各社リファレンスのまんまで完全に横並びなんで、価格で
イニシアチブを握る事で「買うなら戯画!」みたいな流れを作り出したかったんだろうと
予想してみる。
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
316 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 20:47:19 ID:kCtPc3/O
>>306
戯画が暴れてるのは判ってるって。ただ8800GTでそれをやってる理由を
想像してみただけだよ

>>310
以前紹介されてた組み合わせ販売はHR-03/V2の組み合わせで
高速のもの、今回はNV5との組み合わせでアークのものじゃね?
気になるのは銅板の固定方法かな・・・どうせならもう少し横幅のある
銅板にして欲しかった気もする
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
319 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 20:52:31 ID:kCtPc3/O
>>311
それは>>270の自社オリジナル品のことじゃない?初回のは全部狐製でしょ。

>>313
おっぱいつけるならnTune/RivaTunerでの制御は不要ってか
無意味だべ。まだ交換してないなら、ためしにリファレンスのまま回転数を
50%とか60%にして回してみw

>>315
一応銅板と熱伝導シートの代金+カット手間代も含まれるけどね・・・
黒い汎用アルミシンクは千石とかで買えば500円以下だろうし
大きな手間ではないのでちょっと高いかな?と思わなくは無いが。
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
332 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 21:14:32 ID:kCtPc3/O
>>326
そのための銅バッファ板だからね(実は俺も同じことを考えていた。厚さどれくらいなんだろ・・・)。

銅板も熱伝導シートもそうだけど、1枚分に必要な量だけ買うってのが難しいからね・・・
結局セットを買うのとあまり変わらない価格になる
(量は3枚とか4枚分くらい買えるけどw)。ノコ持ってる人は限られてるだろうし
それやるくらいならセットで買っちゃうって人が居ても不思議じゃないよね。
価格設定もそういう意味でいやらしいw

高速の方もセットを売ってるけど、こちらは外部排気じゃないのがネックかな。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
348 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 21:56:16 ID:kCtPc3/O
>>337
メモリがはみ出してる(7800・6800よりもメモリの間が開いてる)
ttp://www.gdm.or.jp/photo/2007/1031/01.jpg
メモリ→銅板→NV5の銅板
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image20071107/zavset-3.html

こういう感じなんだと思う。不安なのはNV5だとファン裏側(VRM部分)のエアフローが無くて
熱がたまりやすい点と、339が書いてるけどファン(の軸)が壊れやすい点かな。
VRM部分の冷却はファンステイを使ってカードの上から吹き付けたり
NV5のファンの裏側に穴を開けてそこからも吸気できるようにするといいかもね
(TMG ND1っぽくする)。ファンが壊れやすいのは・・・定期的に油を注すようにするしか
ないかな?
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
360 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 22:31:03 ID:kCtPc3/O
>>356
TゾネやCustomは見たのか?

>>358
散々既出。でも気になるなら他のところの製品を買う方が安心できるだろ。
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
367 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 22:47:43 ID:kCtPc3/O
>>363
>>348。銅板はバッファ。

>>364
自分がそう思うならそうすべきなんだろ。製品自体が全く同じ物だとしても納得して買う方が
満足できるっしょ。玄人の場合はサポートも掲示板によるものしかないし。
ELSAあたりを買えば?
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
376 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 23:07:38 ID:kCtPc3/O
>>368
VRAM=Video Random Access Memory ビデオメモリ
VRM=Voltage Regulator Module 電圧変換モジュール

>>370
そして初回出荷の製品は殆どがFOXCONN製造だよね(違いは
BIOS、バンドル品、クーラーに貼られたシール、サポートと保証くらいか)

>>372
そのカスタム。あとゾネ
ttp://www.pc-custom.co.jp/fan38_list.html
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=61635

っておっぱいの事じゃなくてカードそのものの事か、すまん。
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
382 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 23:23:16 ID:kCtPc3/O
>>380
ウザーにもXFXのYDDPあるな・・・つか↓みたらワンズや顔に銀河あるっぽいし
色んな店にあるんじゃないの?
ttp://www.coneco.net/SpecList/01507010/op1/GeForce+8800GT/spec_order/PRICE/
【G92】GeForce8800GT part10 【65nm】
396 :Socket774[sage]:2007/11/07(水) 23:56:11 ID:kCtPc3/O
>>390
http://ascii.jp/elem/000/000/082/82502/img.html
の写真をよく見るとNV5のファン裏側穴あけ加工してるな

にしてもなんで日本だとファン交換で保証が無効になるんだろうな・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。