トップページ > 自作PC > 2007年11月06日 > HJluifH1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15312000000000000002110016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【G92】GeForce8800GT本スレ8.5【65nm】
ところでVistaがスベった感がある件について★8
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
低消費電力PC Part 17【実測報告】
まだまだ939 Part12
省スペース・スリムケース 7台目

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
170 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 00:58:55 ID:HJluifH1
>>166
お前が5000+使いこなせないだけだろ?
100万だして他人に作ってもらったOC C2D E6700と、DELLの劣化5000+マシンしか比較してねーし。
他人におんぶに抱っこで知覚もなにもねーよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
174 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 01:15:05 ID:HJluifH1
X2 5000+での測定結果はF.E.A.Rはじめ多くのゲームベンチでほぼE6750と同等であり
同クロックにおいて大きな差はない。加えて言えばピーク値と最低値の差が大きいのはE6750。
馬鹿は結果を読み取る能力劣ってて理解できないみたいだが。

有利なのはエンコと表計算程度。SSEは強いよなww
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
176 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 01:25:00 ID:HJluifH1
>>175
お前こそ、息をするようにさらりと嘘を吐くな。それともまた演出かぁ?

実測例は何度も出ている。認めていないのはお前だけ。
劣化版X2 5000+にOCしたC2Dぶつけないと勝ててないのはお前のデータだろw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
180 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 01:35:16 ID:HJluifH1
>>178 >>143w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
184 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 01:40:28 ID:HJluifH1
残念、逆。金がなくてC2Dしか買えない奴の妬みだろw

C2Dもっさり言う奴は大抵両方使ってる。
俺はE6300からE6750に変えて速度的には満足できたが
消費電力の問題(静穏の問題)でX2がメインw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
187 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 01:43:00 ID:HJluifH1
テヘってやっぱり日本語弱いんだなw

174 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 01:15:05 ID:HJluifH1
有利なのはエンコと表計算程度。SSEは強いよなww

先に指摘されてて、あえてそれを示すベンチもってくる馬鹿w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
191 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 02:13:11 ID:HJluifH1
ピークパフォーマンスばかり提示して適当な嘘吐いてないで、
以前叫んでた最低FPSの比較だしてみろよ。

F.E.A.Rで完敗してから最高値しか出さなくなったな、おまえw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
195 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 02:29:08 ID:HJluifH1
それと、Tom'sのデータな。

3DMark06 のCPUスコアがE6750 = 2385ってのは、俺の計測 2380と差がないから良いとして、
5000+ = 1927っておかしいな。?俺の計測だと 1991、4亀でも1989でてんな。
後者なら、同一クロック性能C2D 2割り増しで納得いくけどなぁw
省スペース・スリムケース 7台目
942 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 02:49:05 ID:HJluifH1
CPUパッシブダクト動くみたいだし、むしろIOパネル上のメッシュとフロントの
隙間塞いで、全部PCIスロット側と電源から排気させればよくね?

BK623/300(Mt.Jade)でそれやってOpteron154(2.8GHz)+GeForce8600GTで
この夏問題なかった。吸気はXP-90につけた9cmファン(1600PRM)のみ。
てか、内圧あがるから1200RPM程度の8cmファンフロントにつけても吸気しねーしねーw
低消費電力PC Part 17【実測報告】
449 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 03:57:35 ID:HJluifH1
最近のPCならUSBから普通にBootするし、
DVDの再生がメインとかいうのでなければFDDやDVDはUSB経由の外付けにしておくと便利だよね。

【G92】GeForce8800GT本スレ8.5【65nm】
593 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 04:06:03 ID:HJluifH1
隙間だらけで勘を頼りに組み上げられた自作PCでは
一点に高温が集中してるような状態よりも、平均的に温度が分散してたほうが廃熱がしやすい。

それと、熱ってのは対流や伝導以外に輻射(放射)によっても伝わる。
下手に突出した高温部分があるとCPUや周辺が炙られて結構困る。
まだまだ939 Part12
10 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 04:25:24 ID:HJluifH1
ハゲっが、うるさい。

790FXのmicroATXっが出てから、沸きやがれ、ハゲ。
ところでVistaがスベった感がある件について★8
170 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 19:07:20 ID:HJluifH1
お前らの使い勝手とかどうでもいい。
MS様が決めたとおりに使え。それがVistaのジャスティス。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
231 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 19:18:32 ID:HJluifH1
テヘの場合、頭の螺子が緩んでたり切れてたりする以前に、ずっぽり抜け落ちてるからな。
で、頭の螺旋ってなに?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part31
241 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 20:48:36 ID:HJluifH1
バカなテヘは、インテル・ダイナミックキャッシュサイジングとインテル・スマートキャッシュを
勘違いして妄想を広げた挙句、インテル・スマートキャッシュフラッシュをスパイスに加えて
暴走している模様。
【G92】GeForce8800GT本スレ8.5【65nm】
824 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:18:54 ID:HJluifH1
>>820
熱でメモリやられてね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。