トップページ > 自作PC > 2007年11月06日 > 3GycUJwB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000010000161010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 26
MA-7131DXについて語るスレ
【G92】GeForce8800GT本スレ8.5【65nm】
■自作・オリジナルPCケース Vol.24■
AGPビデオカード総合スレ Part12

書き込みレス一覧

MA-7131DXについて語るスレ
708 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 09:00:10 ID:3GycUJwB
>>701
お前、持ってないんだろwww
それともずっとアイドル状態で使ってるのか?w

MA-7131DXについて語るスレ
712 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 15:19:46 ID:3GycUJwB
わけわかめwww
■自作・オリジナルPCケース Vol.24■
643 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 20:35:25 ID:3GycUJwB
Zストローク42mmじゃぁな・・・

AGPビデオカード総合スレ Part12
602 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:11:49 ID:3GycUJwB
余りパーツがけっこう有るので一台組もうかと思ってるんだがビデオカードだけ無いんだ
マザーはAsrockのConRoe865PEが有るんだが、AGPを捨ててPCI−Exのマザーを買ったほうがイイのかな?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 26
445 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:22:35 ID:3GycUJwB
>>1を100回読め
■自作・オリジナルPCケース Vol.24■
648 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:27:42 ID:3GycUJwB
>>645
コレで金属加工はキツイよ(剛性とクランプの問題で)
樹脂を両面テープでくっつけて加工する程度かと思われ
モデラの方が剛性有るかもしれんね

【G92】GeForce8800GT本スレ8.5【65nm】
840 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:31:41 ID:3GycUJwB
>>826
2個ポチった
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 26
456 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:55:15 ID:3GycUJwB
wwww
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 26
460 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 21:57:14 ID:3GycUJwB
>抜き打ち検査で選別を行うわけないよね。

抜き取り検査と呼ぶのが常識なんだが・・・w
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 26
466 :Socket774[sage]:2007/11/06(火) 22:04:07 ID:3GycUJwB
>>463
じゃあ、どういう時に「抜き打ち検査」するんですかぁ?
「抜き打ち検査」は間違ってますよねぇ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。