トップページ > 自作PC > 2007年10月31日 > w+PTbVtK

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000014100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
273
645
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 69台目
Antec SOLO P150 専用スレ Part12

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 69台目
273 :Socket774[sage]:2007/10/31(水) 08:17:46 ID:w+PTbVtK
昨日部品が届いて6時間ほどかけて初自作をしてみました。
モニターは別に注文したので、今日か明日に届く予定で、そのため、まだ本体も一度も電源を入れていません。
ケースはP150、マザーボードはGIGABYTE GA-G31MX-S2を使って組み立てたのですが、
いくつか質問させてください。

1.一つのケーブルにたくさんコネクタがついていますが、一番内側のコネクタを
 使わなければいけないのでしょうか。それと、使わない分は適当にまとめておけば良いのでしょうか。
2.ケースの後ろのファンの電源をどこに付ければよいのかわからず、HDDに付けた電源コネクタの余ったコネクタに
 繋げてみたのですが大丈夫でしょうか。
3.HDD一台と光学ドライブ1台を付けたのですが、光学ドライブは"プライマリ"にしておけば良いでしょうか。
4.ケースから出ている1394というコネクタが余ってしまって挿す場所が見当たらないのですが、
 これは使わなくてもよいのでしょうか。それとも探し方が悪いのでしょうか・・・

参考になりそうなホームページを探したり、本を買ってきたりしていたのですが、
いざ組み立てようとしてみると、それだけではわからない所がたくさんあってかなり焦りました。
ケーブルの種類もこんなに多いとは思いませんでした・・・
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 69台目
275 :273[sage]:2007/10/31(水) 09:13:25 ID:w+PTbVtK
>>274
解答していただきありがとうございました。
1番目と4番目の質問はおかげさまでスッキリしました。
2番目の質問で、ケースの後ろのFANの電源コネクタ(私の場合は黒でした)は見つかったのですが、
これはHDDに使った電源ケーブルの余ったコネクタに接続すれば問題ないのでしょうか。
それと、3番目は質問し間違えてしまいました、申し訳ありません;
"HDD一台と光学ドライブ1台を付けたのですが、光学ドライブはマスターにしておけば良いのでしょうか"
ということで再度よろしくお願いします。
Antec SOLO P150 専用スレ Part12
645 :Socket774[sage]:2007/10/31(水) 09:18:47 ID:w+PTbVtK
P150でCPUクーラーはリテール、吸気ファンは無い状態なのですが、
こんなもので大丈夫なのでしょうか。
価格.comのP150のところを見ていると、かなりの人がCPUクーラーを変えたり、吸気ファンを追加しているようなので、
心配になりました。
一応自分の用途なのですが、3Dゲームはしないですが、
そのうちビデオキャプチャーボードを付けてテレビを録画したいと考えています。
Antec SOLO P150 専用スレ Part12
650 :645[sage]:2007/10/31(水) 09:53:07 ID:w+PTbVtK
>>648
確かにそうでした;
CPUはC2D E6750でメモリはPC6400 1G×2、マザボはGA-G31MX-S2で、グラボはオンボードです。
HDDは7200rpm 160GB 1台のみで、OSはXpです。
初自作したばかりで、精神的に疲れたので何もしないでいいならそれに越したことは無いのですが・・・
Antec SOLO P150 専用スレ Part12
651 :645[sage]:2007/10/31(水) 09:55:44 ID:w+PTbVtK
>>649
そうでしたか、それなら大丈夫かな・・・?
P150では吸気>排気じゃないと埃を吸い込むことになるということが価格.comで書いてあったので、
気が向いたら吸気ファンをつける事にしますね。ありがとうございました。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 69台目
278 :273[sage]:2007/10/31(水) 10:39:50 ID:w+PTbVtK
>>276
ありがとうございます。
写真を撮ってみたのですが、一番左にぶら下がっているのがFANのコネクタで、
マザーボード上の白いコネクタには形が合いません><
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071031102027.jpg
HDDから枝分かれして出ているケーブルとちょうど形が合うので付けてしまおうと思っています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。