トップページ > 自作PC > 2007年10月28日 > OddHSdjg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000002100230000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.28
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目

書き込みレス一覧

【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
130 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 00:53:42 ID:OddHSdjg
>>129
>>128じゃないが、ネタでも揶揄でもなんでもなく仕様ですよ。
HGSTはノートPCと同じでプラッタ停止時はヘッドがディスク上に居ない。
プラッタの回転が安定するとヘッドをプラッタ上にランプからロードする。
そのときにカチャって音がする。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
912 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 00:56:29 ID:OddHSdjg
>>911
メモリぶっ壊れた状態でOS入れると入れたOSのシステムファイルも高確率でぶっ壊れてるので普通は組み立ててOS入れる前。
WesternDigital製HDD友の会 Vol.20
218 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 01:03:52 ID:OddHSdjg
>>216
まぁ、HGSTと比較したらプラッタ数が1枚少ないはずだし5400rpmならモーターも小さく出来るとか?
# WD5000AACS、試してみるかなぁ
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
143 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 13:29:40 ID:OddHSdjg
>>141
つまり、>>6ですか?
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
145 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 13:47:17 ID:OddHSdjg
>>144
設定したいHDDの接続、ツールのバージョン、使ってるATA/SATAのインタフェース及びその他のATA/SATA機器絡みかと。
IDEモードになって居るかとか、環境や設定、画面内容、タイミングを書かないとエスパーじゃない他人からアドバイスが帰ってくる筈もなく。
電話で「とにかく大変なんです助けてください」だけ繰り返されても困るっしょ。
こっちからはどんな機器構成かどの段階どのタイミングでどんなエラーメッセージか見えない、音や光による診断も出来ない訳よ。

とりあえず設定したいHDDとCD-ROMドライブ以外取り外すと良いと思われ。

ヒットするかは知らんが、過去にM/BにオンボードのSiI3114 Rev2で固まったことがある。
HDDを順に検出してるタイミングでSiI3114がマップされてる付近に来た段階でフリーズだった。
詳しく検証してないがSiI3114のBIOSバージョンかユーティリティのバージョンのどちらが作用したか不明だが検出では固まってない。
これは生情報だから役に立てられるかどうかは受けて次第な。
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
146 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 14:17:23 ID:OddHSdjg
イミフな行があったので訂正。
>詳しく検証してないがSiI3114のBIOSバージョンかユーティリティのバージョンのどちらが作用したか不明だが検出では固まってない。

>詳しく検証してないがSiI3114のBIOSバージョンかユーティリティのバージョンのどちらが作用したか不明だが現在は固まってない。
SiI3114の現在のBIOSバージョンは5.4.0.3。Feature Toolは2.07、Drive Fitness Testは4.11。
検出、該当HDD選択ではハングアップしない模様。(FTの確か2.04前後は検出を無事通過してもHDDを選択した瞬間に固まる)
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
154 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 17:22:17 ID:OddHSdjg
>>153
解決おめでとうです。
ところで使ってた光学ドライブは何でしょう?
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
156 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 17:44:24 ID:OddHSdjg
>>155
UltrastarとかDeskstarからさらに細分化されたシリーズの特色を現す1文字で型番のHDTみたいに3文字目と一緒。
ただし、HDSみたいにSの場合は標準>つまり目立った特徴が無いので7K160みたいに頭に何も付かない。

S>Standard(表記されない)>特に特色のない通常モデル
T>Two、後にTwo or Three Disk>Sよりもディスクが少ない2か3枚のモデル
E>Enterprise>企業向け
P>詳細不明

Pだけど、Energy-efficient storage for power-friendlyのPower>省電力か、
垂直磁気のPerpendicular Magnetic Recordingから来てると思う。
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.28
788 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 18:08:12 ID:OddHSdjg
>>786
BIOSとドライバのバージョンは大丈夫?
一定バージョン以降のBIOSだとSATA3-4ポートもRAID用のDEVIDに変更して、
さらに各ポート毎にRAIDを設定してやらないといけなかったような。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
971 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 18:47:06 ID:OddHSdjg
>>966
電源スイッチがFront Panel Headerの6-8で、PowerLEDは逆挿入してそう。
画像は良く見えないが、画像下側にロック機構があると思うけど、それがちゃんとなってるならOK
あと、PCケース移設時によく不必要な6角スペーサーが入っててショートしてるとか有るけど大丈夫?

とりあえず、コネクタに関しては多分こんな感じだと思うけど。
http://www.imgup.org/iup491521.png
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
973 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 18:53:16 ID:OddHSdjg
画像のリンク失敗。↓じゃないと見れないかも。
http://www.imgup.org/iup491521.png.html

>>972
ケースの配置からなのかIDEのセカンダリだけ使えないと思ったら下にスペーサーがあったとか
そもそもスペーサーの存在を知らなくて直付けして動かないと騒いでた奴なら見たことある。

# つか、それはHDD用LEDが逝ってたのでは。
【日立】 HGST友の会 Part47 【HDD】
192 :Socket774[sage]:2007/10/28(日) 23:53:55 ID:OddHSdjg
>>190
仕入れ時期
あとは流通経路ぐらい?
それか全く同じ型番と思っていて別の型番を比較してるとか。
HCS721010KLA330
HDS721010KLA330


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。