トップページ > 自作PC > 2007年10月24日 > THczY4QZ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000100000000301000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【G92】GeForce 8800GT【DX10.1未対応】
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.23 【新GT?】

書き込みレス一覧

【G92】GeForce 8800GT【DX10.1未対応】
175 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 00:12:39 ID:THczY4QZ
リファレンスの銀河なんていらね
【G92】GeForce 8800GT【DX10.1未対応】
182 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 00:29:36 ID:THczY4QZ
8800GT512MB 229〜249ドルが32k〜37k円
239ドルが35k円とすれば1USD=146円換算
まだまだご祝儀相場なだ。

8800GT256MB 179〜199ドル
1USD146円なら26k〜29kですね。
【G92】GeForce 8800GT【DX10.1未対応】
218 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 04:12:39 ID:THczY4QZ
>>169
【G92】GeForce 8800GT【DX10.1未対応】
299 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 13:10:41 ID:THczY4QZ
やれやれ
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.23 【新GT?】
144 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 13:14:20 ID:THczY4QZ
88GSの噂もあるでよ
【G92】GeForce 8800GT【DX10.1未対応】
310 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 13:28:07 ID:THczY4QZ
マンセーとかじゃなくて客観的に見たほうがいいと思うよ。
俺は出てくる情報は「確実な情報じゃないって言う前提で」妄想を楽しみたい。
出揃ったら実測数値を比較検討して何買うのか決めるよ。
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.23 【新GT?】
152 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 15:08:51 ID:THczY4QZ
DX10.1とかShader4.1とか
詳しく知らんけど3D用途以外で使える機能拡張じゃなかったっけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。