トップページ > 自作PC > 2007年10月24日 > QzzR4TXJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001300206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774NVIDIA厨 vs AMDATi厨 としぶといS3厨 Part 45
【Ultra】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GTX】
【宮城】仙台パソコン情報局 part60
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part12

書き込みレス一覧

NVIDIA厨 vs AMDATi厨 としぶといS3厨 Part 45
821 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 18:31:07 ID:QzzR4TXJ
>>819
>>785を100回読め
話はそれからだ
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 としぶといS3厨 Part 45
825 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 19:21:43 ID:QzzR4TXJ
こいつら面白ぇ
【Ultra】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GTX】
491 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 19:45:03 ID:QzzR4TXJ
>>489
ない

G80ならShader Cluster、R600ならSIMD Array単位が1つのプロセッサと見なせる
>>485も参照
R680は単にRV670のGeminiタイプの物ではないらしい
Geminiなら、いまの2600 GeminiのようにRV670と同じもので可能
わざわざ別のものを用意するのには
それなりの理由があるはずだ
可能性としてはGPU同士の接続とメモリ周りの改良
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part12
617 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 19:48:45 ID:QzzR4TXJ
同世代間の上下さえ分かれば問題なし
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 としぶといS3厨 Part 45
832 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 22:17:10 ID:QzzR4TXJ
被害妄想ですか
【宮城】仙台パソコン情報局 part60
937 :Socket774[sage]:2007/10/24(水) 22:21:17 ID:QzzR4TXJ
>>930
お前もそうならんようにな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。