トップページ > 自作PC > 2007年10月19日 > uc1/LWGi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4320000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
676
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58

書き込みレス一覧

Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
951 :676[sage]:2007/10/19(金) 00:21:56 ID:uc1/LWGi
お久しぶりです。
リベンジってことで数パターン試してみました。

CPU: Pentium DC E2140 (L2) VID 1.325v
マザー: GA-P31-DS3L (Rev1.0)  BIOSver.F5
メモリ: Team Elite DDR2-800 1G*2 Dual

Orthosはとりあえず10分間のテストです。

前回
FSB333x8(2.66GHz) Mem400MHz - 1.250v π完走 Orthos完走

今回試行
FSB375x8(3.0GHz) Mem375MHz - 1.325v π完走 Orthos死亡(フリーズ)
FSB375x8(3.0GHz) Mem375MHz - 1.350v π完走 Orthos死亡(フリーズ)
FSB360x8(2.88GHz) Mem360MHz - 1.275v π完走 Orthos死亡(エラー発生)
FSB360x8(2.88GHz) Mem360MHz - 1.2875v π完走 Orthos完走

メモリがOCで回らないため、ダウンクロックで対応(5-5-5-15)
π結果 2.66GHzで24秒 2.88GHzで22秒

今回も死亡が多いですが、なんとなく限界が見えた気がします。
3.0GHzのパターンはCoreTemp読みで70度近くまでいった為、
冷却が追いついてないだけかも。
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
953 :676[sage]:2007/10/19(金) 00:23:47 ID:uc1/LWGi
追記:πは104万桁です。
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
957 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 00:42:43 ID:uc1/LWGi
>>954
266x8のこと?
今から探ってみましょうか?
333x8の2.66GHzであれば前回1.15vでアウトだったから
1.15v〜1.25vの間ですな。
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
961 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 00:47:16 ID:uc1/LWGi
>>960
やっぱり?w
とりあえずこっちも1.225vあたりで試してみますわ〜
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
962 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 01:10:05 ID:uc1/LWGi
結果
Orthos5分

[ 333x8 = 2.66GHz ]
1.225v 完走
1.2125v 完走
調子にのって
1.2000v エラーw
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
949 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 01:17:00 ID:uc1/LWGi
>>939
そゆこと
あまりサウンドカードには詳しくないんだけど
音質こだわらずただSPDI/Fから5.1ch出力ってだけなら
他にも安価な製品があるんじゃないかな?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
952 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 01:24:58 ID:uc1/LWGi
>>950
π焼きはHDDの速度によって結果が落ちたりする。
ツールをいれたHDDの状態は前回ベンチと同じ?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 67台目
965 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 02:26:04 ID:uc1/LWGi
>>962
そういえば前と後でHTの有無って違いある?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
675 :Socket774[sage]:2007/10/19(金) 02:31:15 ID:uc1/LWGi
>>663
VGAはずして浮いた金で、大型静穏CPUクーラーに交換オススメ。
P150と相まってかなり静かなPCにできるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。