トップページ > 自作PC > 2007年10月15日 > z4X2CRqD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001200139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 3焼鳥
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】

書き込みレス一覧

【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
675 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 12:11:27 ID:z4X2CRqD
またM0だからとか言っているバカがいるようだな。
M0もL2も大差ない。M0はVIDが低めに設定されているから、
デフォルトの電圧ではオーバークロック耐性がないだけだっていうのに。
電圧を盛ればどちらもOC耐性は大差ない。
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
677 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 12:20:24 ID:z4X2CRqD
俺が検証したんだが?
初期のE4300が一番高めの電圧を必要とした。
次が後期のE4300。
M0の4400はもっとも低い電圧ですんだ。
ステッピング差よりロット差の方が大きいという結論。
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
684 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 18:08:13 ID:z4X2CRqD
>>675-681
おまえら本当にネット情報の一面だけ、しかも数が多ければ正しいと鵜呑みにしているんだな。
OCできて問題なかったやつより、できなかったと悔し紛れに書くやつのほうが多いだろ?
それに電圧盛らないで動かねぇと嘆いているだけのやつも多いぞ。よく吟味しろよ。

実はCPUの個数はもっと調べてある。しかしロットが同じなので結果も同じだった。
簡単に言うと、2400〜2666MHzあたりでは、M0のほうが電圧下げてもよく動く傾向がある。
しかし3000MHz以上の領域ではM0のほうが高い電圧を必要とする傾向がある。
3000MHz〜2666MHzあたりででは傾向は一緒だ。
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
689 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 19:33:53 ID:z4X2CRqD
>>687
統計学うんぬんなら1000個くらいサンプルが必要だが、>>678のように
>過去ログすぐ分かることなのに
などと言っているのも同じことさ。2ちゃんやネットの書き込みが統計的に確からしいとでも?

俺が問題提起したのは統計的に確かかどうかということではない。
動作可能クロックと最低限度の電圧の関係は、
L2とM0で異なるが、しかしみかけ2666MHz〜3000MHzあたりでは差がないということだ。
これからM0を買う人は、まあ役に立ててくれ。
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 3焼鳥
374 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 19:36:38 ID:z4X2CRqD
>>371
全然へりくつではないと思うが。>>370の言うことは正論だ。メモリとCPUでは全然違う。
IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
974 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 22:18:08 ID:z4X2CRqD
何を言ってる?同じくロックなら
yonah < conroe
10%くらい性能あがるというintel公式発表があったはずだが。
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
704 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 23:25:04 ID:z4X2CRqD
>>703
笑わすな、おまえ方が根本的無知だろw
統計的結論を持ち出すならそれが言える確率もつきものであり、サンプルの数もそれに対応する。

だが誰も統計的にどうかを言えるようなデータは持っていないし、
ネットの書き込み情報は無作為抽出のサンプルでは全くないほど偏りがある。
そもそもテスト条件がバラバラなので、1個人が8個程度のCPUから見つけた
傾向の方がまだましじゃないかというレベル。
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
708 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 23:51:20 ID:z4X2CRqD
わかっていないやつが未だいるようなので書いておく。

○VIDの低いCPUは 低クロック領域での低電圧限界は低い。
○VIDの低いCPUは 高クロック領域での消費電力が大きい。

ということをきちんと理解したうえでM0とL2のOCを語ってくれということなんだよ。
ここからどういうことが言えるか、ちゃんとわかるか?

ネットのカキコの数はあてにならんと言ったこととは矛盾するようだが、
実はいままでネットで出てきている傾向を注意深く読み取ると、これは裏付けられているんだよ。
【コストパフォーマンス】 Core 2 Duo E4*00 其ノ参 【最高】
709 :Socket774[sage]:2007/10/15(月) 23:55:51 ID:z4X2CRqD
>>705
ぬるいユーザでいいと思う。3.4GHzなんて、TDPを超えてしまうっていうのに。
ぬるいユーザのために言うとL2とM0の本質的な差はほとんどない。
理由は 708 とか 684に書いたとおり。

3.2GHz以上をスマートな電力で動かすことを考えれば、狼誰を待つべきなんだと思うね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。