トップページ > 自作PC > 2007年10月13日 > lLcj5d6Q

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000400110100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
724
HDD買い換え大作戦 Part98
WesternDigital製HDD友の会 Vol.19
【GIGABYTE】ギガバイトのマザーボード
★ GIGABYTE 友の会 Part34 ★

書き込みレス一覧

WesternDigital製HDD友の会 Vol.19
745 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 01:22:59 ID:lLcj5d6Q
GPの1TBは5400rpm固定疑惑が怖いってのもあるかもしれんね。
アクセスタイムが落ち込むのは流石に。
7200rpmが本当に封印されてるのか気にはなるが、確かめる為だけに買うのは人柱すぎるしな。
★ GIGABYTE 友の会 Part34 ★
721 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 13:22:25 ID:lLcj5d6Q
久々の休日だしGA-K8N Ultra-SLIのSiI3114 BIOSを上げようと思ったらサイト死亡とかorz
★ GIGABYTE 友の会 Part34 ★
723 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 13:31:21 ID:lLcj5d6Q
>>722
USサイトにはGA-K8N Ultra-SLIを選択できない・・・
というか、他にも色々とUSサイトはUSで売ってないものが欠けてるのよ。
PID書き換えても空白ページになるしな。
ttp://www.gigabyte.us/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1867
と、思ったらBIOSとドライバはPID書き換えれば行けた模様。
ttp://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=1867
ttp://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1867

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188641322/16 の人にも伝えるか。
【GIGABYTE】ギガバイトのマザーボード
17 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 13:34:53 ID:lLcj5d6Q
>>16
別マザーで同様の症状で困ってたが http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190187455/723
GA-K8V Ultra-939のPIDは1871の模様 ttp://www.google.co.jp/search?q=GA-K8V+Ultra-939+site%3Awww.gigabyte.com.tw
多分↓のドライバでいけるよね?
http://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1871
★ GIGABYTE 友の会 Part34 ★
724 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 13:55:58 ID:lLcj5d6Q
SiI3114のBIOSを5.4.0.3に上げた改変BIOSが出来たので特攻してくる。
初挑戦でドキュメントも読まずにやったので死ぬ可能性が9割近いと思われ。

ノシ
【GIGABYTE】ギガバイトのマザーボード
19 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 16:47:03 ID:lLcj5d6Q
>>18
Rev3(1757)とRev4(1863)があるみたいだが、上のURLの数字だけ変えてアクセスしてみー
他の人もぐぐるの型番の部分だけ変えれば数字がわかるだろうし。
ttp://www.google.co.jp/search?q=GA-8IPE1000-G+intitle:Driver+site:www.gigabyte.com.tw&filter=0
★ GIGABYTE 友の会 Part34 ★
740 :724[sage]:2007/10/13(土) 17:03:47 ID:lLcj5d6Q
GA-K8N Ultra-SLI F6のSiI3114 BIOS改変成功。
これでLite-onのSATA光学が3114の下に繋げられるはず。
初回は失敗してDualBIOSのお世話になった。
BIOS壊したの初めてだったから良い機会だった(w

>>734
マニュアル見た感じ、KT133Aだと思うけど、KT133系統はECCもレジも非対応だったと思う。レジ対応はKT266からだったような。
ttp://www.gigabyte.us/Support/Motherboard/Manual_Model.aspx?ProductID=1639
どうでも良い参考サイト: ttp://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/technology/RegSDRAM.html
HDD買い換え大作戦 Part98
106 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 19:54:29 ID:lLcj5d6Q
>>105
ベンチとかreviewサイト見る限り、その選択はかなり微妙かもしれん。
その金あったらラプ買った方がかなり違うと思う。

GPは思ったより速度出てねぇ・・・というか、1TBのHDD中でも遅い部類かも。
消費電力とかノイズが少ないから倉庫として魅力ではあるが外周限定での高速転送には向いてない。
可変速機構がベンチに悪影響を与えてる可能性もあるけど・・・
http://www.storagereview.com/1000.sr?page=0%2C2

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188972910/774
>774 :Socket774 :2007/10/13(土) 17:51:05 ID:pNIZWJY0
>WDC WD10EACS-00ZJB0
>Sequential Read : 68.490 MB/s
>Sequential Write : 77.177 MB/s
>Random Read 512KB : 40.256 MB/s
>Random Write 512KB : 66.323 MB/s
>Random Read 4KB : 1.208 MB/s
>Random Write 4KB : 6.362 MB/s
HDD買い換え大作戦 Part98
109 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 23:51:18 ID:lLcj5d6Q
>>107
RAIDの管理ツールが読める。むしろそれ以外は読めない。
OSでRAID1を組めば、コントローラーとドライバによるが大抵のソフトで読める


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。