トップページ > 自作PC > 2007年10月13日 > YvGXMyEK

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000021019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 147
【G92】GeForce 8800GT【65nm】
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GT】
大須・名古屋の自作ショップ Part39

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 147
650 :Socket774[]:2007/10/13(土) 00:56:43 ID:YvGXMyEK
b
【G92】GeForce 8800GT【65nm】
60 :Socket774[]:2007/10/13(土) 00:58:50 ID:YvGXMyEK
b
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GT】
102 :Socket774[]:2007/10/13(土) 00:59:44 ID:YvGXMyEK
b
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GT】
105 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 01:31:37 ID:YvGXMyEK

 両陣営製品の出荷後に性能評価してから手をだしゃいいだけで
 消費者としてはそんな困ることはないな。

 ただ 販売店の仕入担当が入荷比率で悩みそうなとこではあるけど。
 
【G92】GeForce 8800GT【65nm】
64 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 01:40:29 ID:YvGXMyEK

>> 8800GS SPH
 とりあえず8800GT(10下)出して2950(11上)が市場に出た時点で
  8800GS 8800GTS(11中)2製品出すと思われるので
 それ以降(11下〜)かな
 オーバークロック版をGALAXYが出すのかXFXが出すのか知らんけど

 「待ちスタンス推奨」と助言しても ボーナス出たり
 クリスマス・年末になったりして 物欲MAX→衝動買いで終了 な感じ

 現在は「憶測や噂で楽しんでくださいキャンペーン期間」ですな
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GT】
179 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 20:55:17 ID:YvGXMyEK
>>171
> GTSとGTXの売れ行きが落ち込むよ

今日 地方の街中へ行ってきたが 展示品と店頭在庫がUltra以外 
きれいサッパリ 見事になかった  完全リプレースっぽいねぇ

オレ的予想だと
8800GT/512MB 約36800円
8800GT/256MB 約31800円
8800GS/256MB 約26800円


【G92】GeForce 8800GT【65nm】
82 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 20:58:17 ID:YvGXMyEK
>>80
ソースくれ
大須・名古屋の自作ショップ Part39
395 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 21:09:21 ID:YvGXMyEK
新品8600GTファンレス \11500
半年もせず 半額近くになるって どーゆーことよ? orz
【GTS】 nVIDIA 8800シリーズ No.22 【GT】
200 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 23:46:01 ID:YvGXMyEK
即 信用するなよ
とりあえず 実ゲームなどのベンチ

88GT 88GTS 88GTX 88Ultra 29XT
各げーむ
http://myevilprocessor.blogspot.com/2007/10/geforce-8800-gt-512mb.html
3Dmark06
http://myevilprocessor.blogspot.com/2007/10/geforce-8800-gt-3dmark06.html

こうなるとワケワカラン 

どっちみちリーク(?!)するやつは1人なんだろうから
各サイトへ小出しのマルチポストするんじゃねぇバカ、とか
思っていても口に出さない

とりあえず あとは値段値段


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。