トップページ > 自作PC > 2007年10月13日 > GakY4x1a

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-

書き込みレス一覧

-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
639 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 21:58:07 ID:GakY4x1a
すみません、質問させていただきます。

Core2Duo6600 2Gメモリ + P5BのPCを使用中で
先日トラブルが起きて再インストールを行ったの
ですが問題が発生しました。

P5Bのドライバ類を入れていた時の事ですが…
有線LAN、RAID、までは正常にインストールが
されましたがチップセットのアップデータを起動
するとファイルのコピーが始まった段階で画面が
真っ青になってしまい、何度試しても直りません。

ブルースクリーンの後にCDを抜いて再起動を
すると普通にWindowsが立ち上がります。

初回のセットアップ時はこんなこと無かったと思う
のですが、過去に事例があることでしょうか?
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
640 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 22:00:53 ID:GakY4x1a
>>639に関して一点修正です。

普通にWindowsが立ち上がる、と書きましたが
今試したところWindowsの起動中に画面が真っ黒
になってしまいます。

使用OSはWindows2000です、その他に必要な
事項があれば分かる限り書こうと思いますので
どなたか宜しくお願い致します。
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
641 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 22:08:18 ID:GakY4x1a
連投すみません。

全然関係無いとは思いますが…1G*2のメモリを
黄色と黒のスロットに刺しているのが問題だったり
するのでしょうか?
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
644 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 22:24:50 ID:GakY4x1a
>>642
な、、黄色と黒だとデュアルチャンネルには
ならないのですか…!orz

後で直してみますー。

>>643
組立て当初も、今回もCD-ROMに入ってたものを
入れたので同じものだと思います。OSも同じだし…。
一応結構ガリガリとパーティションの書換えはやった
けど、ドライバ入れるまでは正常だから原因ではない
と思っていたりします。

最近よく固まるようになって、電源ボタン長押しでの
シャットダウン繰り返していたからマザボかCPUか…
何処かにガタきたのでしょうか

チップセットドライバ入れないとマザボもスペックが
引き出せないって書いてあるし何とか入れたいです
どなたかお助けをorz
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
646 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 23:00:14 ID:GakY4x1a
とりあえず、起動しないのでもう一度クリーン
インストールしてから、と思いつつやる気があ
まりでない、何故なら3回目だからorz

>>645
過去ログ見たところ、新しいものとなると
http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=816&OSFullName=Windows*+2000&lang=jpn&strOSs=19&submit=Go%21

のいずれかのファイルでしょうか?
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
647 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 23:34:41 ID:GakY4x1a
説明に目を通してみましたが、どのファイルが適合
するのか分からない為、どなたか教えて貰えると幸いです。

…とはいえ、これであってるかも不明ですが。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。