トップページ > 自作PC > 2007年10月13日 > 5+jd60vt

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1101000000000100000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774低消費電力PC Part 16【実測報告】
大須・名古屋の自作ショップ Part39
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ64
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58

書き込みレス一覧

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ64
627 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 00:08:02 ID:5+jd60vt
>>626
ソースキボン
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
426 :Socket774[]:2007/10/13(土) 01:01:38 ID:5+jd60vt
E6600は割とOC耐性あるんじゃなかったか?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
429 :Socket774[]:2007/10/13(土) 03:33:45 ID:5+jd60vt
値段は3千円くらい、クロックは0.33Ghzくらい。
金に余裕があるなら6750にしときたいね。6850にするかどうかはまた別の問題だが。
大須・名古屋の自作ショップ Part39
358 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 13:08:03 ID:5+jd60vt
電池の電圧チェッカーじゃなかろうな
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
447 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 23:03:59 ID:5+jd60vt
>>437
名古屋市内なら大須のツートップにTranscendのDDR2-6400 1GBのバルクが3799円で売ってるからそれ使うと良いよ。
超ローカルかつ現在売り切れてるかもわからん情報スマソ
大須・名古屋の自作ショップ Part39
409 :Socket774[sage]:2007/10/13(土) 23:30:39 ID:5+jd60vt
>>407
ツートップ店員だけど、呼んだ?
低消費電力PC Part 16【実測報告】
513 :Socket774[]:2007/10/13(土) 23:39:48 ID:5+jd60vt
>>510
そのファンはどうやって3.6Wも消費してたんだろう。発熱してた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。