トップページ > 自作PC > 2007年10月11日 > wiPlJJIB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000300000610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 3【負けた】
Northwood Pentium4友の会 Part31 【北森】
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その17
GeForce 7 Series mGPUs for Intel
PureVideoについて語るスレ Ver.6

書き込みレス一覧

PureVideoについて語るスレ Ver.6
783 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 00:19:40 ID:wiPlJJIB
基本的なこと聞かれてわからないやつは
このスレ全部ROMって、わからない単語ググってからこい。
PureVideoについて語るスレ Ver.6
788 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 17:07:22 ID:wiPlJJIB
>>786
・Purevideo(nvidiaが売ってるデコーダ)は買うな。

・PVHD gen1(7尻及び88尻が該当)
PowerDVD(通常版)があればデコーダは解決。

・PVHD gen2(86/85/84尻など)
複雑なので、以下の解説ページ参照。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pika2/8500gt.html
ttp://e-nikki.blogspot.com/2007/10/pvhd2.html
Northwood Pentium4友の会 Part31 【北森】
233 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 17:34:41 ID:wiPlJJIB
ネトバとともにあらんことを。
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その17
884 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 17:39:44 ID:wiPlJJIB
クロック可変制御は3D動作のときに多少でもベンチに悪い影響を与える。
ノート向けならまだしも、デスクトップ向けでクロック可変制御とか必要か?
PureVideoについて語るスレ Ver.6
792 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 23:03:01 ID:wiPlJJIB
>>791
PV対応かはワカンネ。gen1は対応するぽ。

でも、あれはすごく画質悪いよ。
「とりあえず見られる」程度に考えた方がよい。
Northwood Pentium4友の会 Part31 【北森】
235 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 23:11:41 ID:wiPlJJIB
>>234 URLがこのスレ。w
【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 3【負けた】
717 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 23:21:08 ID:wiPlJJIB
>>716
>大船植物園 水性の花 11Mbps

ムダにキレイとはこのことだな。w
ナレーションのおじいちゃんが作ってるのか。

コンピュータおじいちゃんだな。
GeForce 7 Series mGPUs for Intel
28 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 23:26:08 ID:wiPlJJIB
シングルチャネルでもいいから、メモリスロット4つにしろよ。
せっかくメモリ安いのに2つじゃ物足りん。
PureVideoについて語るスレ Ver.6
794 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 23:34:10 ID:wiPlJJIB
>>739
PowerDVDインスコして、デコーダーとしてだけ使えばいいじゃん。
プレイヤーはお好きなのどぞ。

vistaメディアセンターで見たい場合は、↓に情報があった。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1157685989/445-452

↑のURLの人も画質悪いって言ってるね。
「VISTAのMedia Centerは解像度を下げたかのように、のっぺりした画像で
本国で放送されている1080iのAir TVを再生しても、画面のちらつきや解像度が低く、美しさに欠けます 」

こんなことなら安いデコーダなんて内蔵せずに
サードパーティー製デコーダ必須にすればよかったのに。<MCE2005みたく
【ハルヒに】動画再生用PCを考えるスレ 3【負けた】
722 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 23:57:50 ID:wiPlJJIB
>>719
SSDには書換回数限度がある。メモリにはない。
お前の言う使い方は現状無理。

SSDの速度・耐久性が強化されたら可能かもしれない。
でもそれは最早SSDではなくなってると思う。

>>720
仮想メ(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。