トップページ > 自作PC > 2007年10月11日 > ovKt1a7r

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000211005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 147
【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.42【旧UD】
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】

書き込みレス一覧

【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】
326 :Socket774[]:2007/10/11(木) 01:39:04 ID:ovKt1a7r
慶安エルピメモリーDDR2-400買ったのはいいが
電圧2.15Vかけて383.0Mhz以上だとエラー吐くんだがwww
定格使用なら問題なし。
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】
334 :Socket774[]:2007/10/11(木) 19:37:26 ID:ovKt1a7r
>>329
恵安のDDR2-800だったorz..
DDR2-800だと400Mhzで作動するはずだから間違えたorz..

ちなみにチップにはKEIANと白く印字されてた。パッケージの窓からもみえるお。
とりあえずもう少し電圧かけてみるか・・
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 147
548 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 19:39:53 ID:ovKt1a7r
>>525
ATIはAMDに吸収合併されますた。
【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.42【旧UD】
359 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 20:50:43 ID:ovKt1a7r
【CPU】 C2D E6600@3.4GHz
【Cooler】 SAMURAI Z
【M/B】 ASUS P5B
【MEM】 KEIAN DDR2-800 1GBx2
【VGA】 玄人の7600
【Sound】 オンボ
【HDD】 日立の80GSATA
【OS】 vista
【電源】 ケース付属の謎の奴
【ケース】 不明
【モニタ】 つくも

宿題は大体DENGUとHPF2で2時間
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】
337 :Socket774[sage]:2007/10/11(木) 21:24:58 ID:ovKt1a7r
>>335
まそう創なんだけどね。

ちなみに
通常電圧版 ママンはP5B
http://aikofan.dee.cc/aikoup10/src/f0021.png
OC 2.25Vくらいかけた。
http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1192105070824.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。