トップページ > 自作PC > 2007年10月11日 > f6wNPnjD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110100000010000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
357
369
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58

書き込みレス一覧

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
357 :Socket774[]:2007/10/11(木) 00:49:42 ID:f6wNPnjD
初自作です、3年程度は大きな不満なく使えるよう構成したつもりです。
評価をお願い致します。

【CPU】 Core2Duo E6850 3GHz             \ 31,971
【クーラー】 Scythe 鎌クロス SCKC-1000 \ 3,114
【メモリ】 Transcend JM2GDDR2-8K (1024MB×2) \ 9,019
【M/B】 GIGABYTE GA-P35-DS4 rev.2 \ 22,828
【VGA】 ELZA GLADIAC 786GTS 256MB
GD786-256ERGTS \ 27,358
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACH HDT725050VLA360 (500GB) \ 11,019
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-S12-BK
+Windows XP Home Edition SP2(DSP) \ 22,352
【FDD】 OWLTECH FA404MX(B) \ 3,019
【OS】 ※バージョンだけでなく、バンドル品かパッケージ品かの区別まではっきりと
【ケース】 OWLTECH OWL-PCOX22(BB)          \ 13,304
【電源】 OWLTECH SYPRESS Pro OWL-SPGMR550 \ 12,352
  
【Keyboard・Mouse】 LOGICOOL MX3200 Laser \ 11,400
【モニタ】 流用


【合計金額】 \ 176,123
【予算】 \ 200,000
【購入場所】 上記の値段は全てFaithを参考にしています。通販の予定です。

【使用用途】 ネット(YouTube、ニコニコ動画など) Office(PowerPointも)
       ゲーム(エミュ、ロストプラネット等少し) 写真、動画の管理・観賞

【指摘して欲しい所】 過剰スペックではないか  各パーツの相性は問題ないか
           
【テンプレは確認しましたか?】 はい
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
361 :357[]:2007/10/11(木) 01:20:56 ID:f6wNPnjD
>>359
評価ありがとうございます。
カードリーダ付きのFDDにバンドルできないっぽかったもので…。

VGAは8600GTSでは中途半端でしょうか?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
366 :357[]:2007/10/11(木) 02:01:08 ID:f6wNPnjD
>>362 >>363 >>364
夜分にありがとうございます。
確かに8800系とは結構性能差がありますね、値段も結構上がりますけど…。
質問ばかりで恐縮ですが、8800GTにするとしたらフロントファン追加と、
電源は同メーカの650Wクラスで問題ないでしょうか?
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
369 :357[sage]:2007/10/11(木) 04:32:27 ID:f6wNPnjD
>>367
SLIとかは全く考えてないです。
8800系を載せるかどうかも含めて、電源とケースを再検討してみます。
ありがとうございました。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
378 :369[sage]:2007/10/11(木) 11:19:21 ID:f6wNPnjD
>>371
鎌クロスはやはり微妙ですか…。
最初はANDY SAMURAIMASTERに決めていたのですが、
GIGABYTEのP35系マザーには干渉するらしいと雑誌に書いてあったので鎌クロスにしました。
干渉しないオススメなクーラーはありますでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。