トップページ > 自作PC > 2007年10月09日 > x9azGqSQ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000330000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Antec P180とP182が○○スレ Part28
萌えベンチ総合4
【静音PC】防音材:吸音材・遮音材・制振材専用スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-37Kh目
●○ MicroATX PC 総合 20台目 ○●

書き込みレス一覧

萌えベンチ総合4
275 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 13:05:39 ID:x9azGqSQ
オタは別にイイケド、キチガイは勘弁って事でいいじゃないか?
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-37Kh目
837 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 13:06:57 ID:x9azGqSQ
そもそもチューブストッパーを使わないとイケナイ構造が
あり得ないような気もします。
【静音PC】防音材:吸音材・遮音材・制振材専用スレ
971 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 13:39:40 ID:x9azGqSQ
等価回路に流れる電流と同様に風が綺麗に流せるようになってから考えようね?
風は配線とは違うんだよ。

試しにリアFANだけ付けて、リアファンの横に穴空けてみな。
そこから風吸って、フロント当たりは殆ど流れなくなるから。

後は解るよな?

穴が空いてればそこから等しく風を吸うと思うな。
●○ MicroATX PC 総合 20台目 ○●
864 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 14:01:04 ID:x9azGqSQ
5inchドライブが付いて居るんじゃなくてベイカバーが付いて居るんでしょ?
コレが付いてると、見た目が統一できてGoodって事じゃない?

【静音PC】防音材:吸音材・遮音材・制振材専用スレ
973 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 14:02:36 ID:x9azGqSQ
>>972
うん、そう。
ぱくぱくしてる。
Antec P180とP182が○○スレ Part28
991 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 14:08:32 ID:x9azGqSQ
>>988
GJ!
しかしちゃんと8角形に穴を整えた方が、冷えるし静かになるよ。
東急ハンズか通販でハンドニブラ買って加工すべし。
買うならエンジニアより、ホーザンの方が構造も性能も上だぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。