トップページ > 自作PC > 2007年10月09日 > tjIOEULa

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000301000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774NIC Part18
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part78
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 26枚目
INTEL Core 2 Duo/Quad Part77
【i-RAM】RAMストレージ総合 22枚目【ANS-901x】

書き込みレス一覧

INTEL Core 2 Duo/Quad Part77
811 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 05:01:21 ID:tjIOEULa
表示しなければいいじゃん?

まあ冗談はさておき、それはCPUよりストレージの性能だと思うよ。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part78
643 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 13:56:16 ID:tjIOEULa
阪急そばは、相川駅のがおいしい。店汚いけどなw
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 26枚目
181 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 13:57:47 ID:tjIOEULa
規格の生い立ちからいって、そもそもIDEの標準コマンドにスタッガードスピンアップなんてないんじゃね?
各社勝手に拡張コマンドで実装してるとみたね!
【i-RAM】RAMストレージ総合 22枚目【ANS-901x】
228 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 13:59:45 ID:tjIOEULa
脳内って言ってるの1人だけだな
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 26枚目
187 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 15:40:24 ID:tjIOEULa
>>183
ほう、SATAになると、ちゃんと標準実装なんだ。勉強になった。Thx
NIC Part18
365 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 19:34:48 ID:tjIOEULa
>>362
ATiで妥協しないと無理だと思うw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。