トップページ > 自作PC > 2007年10月09日 > T6IpMsOq

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000041000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part44
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
ギガバイ子×蒼ちゃん激萌え11度目のパーン
【ファンコン】ST-35&ST-24【システムテクノロジー】独立6ch

書き込みレス一覧

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part44
634 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 11:32:42 ID:T6IpMsOq
こんなスレだったら、浜松のブラ公云々言ってる静岡スレのほうがマシだ。

このスレに未来はあるのか?
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
437 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 11:42:36 ID:T6IpMsOq
+12Vの電源容量が大きいPSUを買う。決して動物電源で茶を濁すようなことはしないで、
ニプロンのような無効電力の少ない高力率の電源を使うべし。
ギガバイ子×蒼ちゃん激萌え11度目のパーン
208 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 11:44:12 ID:T6IpMsOq
>>205
SDといいなさいよw
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3
499 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 11:49:33 ID:T6IpMsOq
とにかく、その謎の2ワイヤーは壊れた純正基盤のどの部分に繋がっていたのか、
その情報がないといまいち分からん。フィールディングの社員でもない限り
整備書はもっていないよ。まずは壊れ基盤と謎の線を繋いでいた状態の画像うp。
【ファンコン】ST-35&ST-24【システムテクノロジー】独立6ch
283 :Socket774[ ]:2007/10/09(火) 12:01:01 ID:T6IpMsOq
 
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part44
653 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 23:37:18 ID:T6IpMsOq
>>651
そんなものは開けてみなけりゃ分からん。
Made in Japanの松下SDを割腹したら寒チョンFlashMemoryだった…ってことはよくある話。
コピー粗悪MemoryStick事件もあったし、何を信じていいのかよく分からんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。