トップページ > 自作PC > 2007年10月09日 > 5tF0IBt2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001310000003000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774メモリの価格変動に右往左往するスレッド!173枚目
Pentium 4/D CedarMill Presler スレ part5
女は自作PCをしている男に興味がないのか?part2
CPUクーラー 総合スレッド vol.110
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その47
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No16

書き込みレス一覧

AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その47
113 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 09:57:40 ID:5tF0IBt2
>>109
買換えるくらいならメモリを667-800にOCしてみた方がいい。
レイテンシ緩めて、必要ならメモリ電圧0.1vくらい盛れば大抵回ると思うけど。
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No16
493 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 10:12:57 ID:5tF0IBt2
GPU-Zはまだまだ正確じゃないよ。
出てから1週間でもうVer0.0.6のハズ。

どっちにしてもVer0.1.0にもなれない試作段階。
CPUクーラー 総合スレッド vol.110
878 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 10:43:42 ID:5tF0IBt2
Zikarayが手元にあるけど、これはグリスをちょっと多目にするしかないと思う。
隙間を埋める感じでクーラー側に下塗りしてる。
元々ベース部抜きなのが売りなんだから、それでも効率はいいでしょ。

でも正直マンドクサ。
センターウンコだけで済ませたいよ。
女は自作PCをしている男に興味がないのか?part2
801 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 10:45:12 ID:5tF0IBt2
>>795
おっぱいは別だ。
Pentium 4/D CedarMill Presler スレ part5
298 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 11:42:12 ID:5tF0IBt2
そりゃ対応を謳ってなきゃ動いたら儲け物、ぐらいのつもりじゃないと。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!173枚目
828 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 18:06:24 ID:5tF0IBt2
デュアルチャネルの条件で、1G*2+512M*2が可能なのは確かなんだけど、たしか965チップセットからは1G*2+1Gの3枚でも可能だったような。
ただその場合帯域倍じゃなくて1.5倍くらいになっちゃうけど。

半年くらい前にINTEL公式のソース付きでこの板のどっかで見たんだけどなぁ。
CPUクーラー 総合スレッド vol.110
922 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 18:08:34 ID:5tF0IBt2
ハイエンドクラスは外排気だしその辺はいいよね。
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!173枚目
836 :Socket774[sage]:2007/10/09(火) 18:40:04 ID:5tF0IBt2
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-011965.htm

見つけてきたけど一歩遅かったか。
一応日本語ページです。
ちぐはぐな容量でも少なくとも動作は可能。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。