トップページ > 自作PC > 2007年10月07日 > vxSbJva4

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0151301000027311171000000254



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【GIGABYTE】GA-G31MX-S2【激安】
Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part27
NHK受信料 パソコン価格に上乗せで徴収 part3

書き込みレス一覧

<<前へ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part27
728 :Socket774[sage]:2007/10/07(日) 15:55:52 ID:vxSbJva4
結局C2Dが原因のもっさり、プチフリーズは無いんだよ

定期的に沸くアム厨のデタラメで一般のユーザーが勘違いし
もっさり、プチフリーズを報告するが、ほとんどがHDD絡みの現象で
C2Dと関係ないことがはっきりした

忌むべきはアム厨

AMDは関係ないからAMDが良いと思う人はx2を買ってやってくださいな

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part27
748 :Socket774[sage]:2007/10/07(日) 16:31:30 ID:vxSbJva4
>>744
C2Dが原因のもっさりは無い
ということは同じ構成じゃないということだ

Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
190 :Socket774[sage]:2007/10/07(日) 23:56:32 ID:vxSbJva4
>>189
CPUの表面温度の上限は70℃とか80℃
これはメーカーに依存する

コアそのものの上限温度は125℃とか150℃
これもメーカーに依存する

Pentium DC E21x0/Celeron 4x0 Part10
191 :Socket774[sage]:2007/10/07(日) 23:58:52 ID:vxSbJva4
コンデンサはあまり熱くならない
周辺の石ならレギュレターが熱くなる

レギュレター自体、125℃とか耐性が高いので気にする必要ないが
熱溜まりができる環境ならレギュレターにも風が通るようにしたほうがいい
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。