トップページ > 自作PC > 2007年10月02日 > 68A0gvrB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000321219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】

書き込みレス一覧

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
603 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 19:35:53 ID:68A0gvrB
>>593
ビデオカードはオンボードでいいだろ。
それよりも、電源やメンテナンスしやすいケースに比重を置く。

HDD構成は、RAID5よりRAID1+1の方が、個人的にメンテしやすい。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
606 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 19:45:58 ID:68A0gvrB
>>604
RAID1はミラーリング。

俺の言う、1+1は俗名で
Cドライブ(システム)でRAID1
Dドライブ(データ)でRAID1
っていうやつ。

>>605
そこまで行くと、ブレードサーバみたくなっちまうから個人ではメンテ大変だろー。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
609 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 19:51:38 ID:68A0gvrB
>>607
ML115も110も所持してるけど、あの煩さはファン交換しても爆音なのが困り者。
但し、ファイル鯖程度で使うなら、自作よりお手軽なのはよく分かる。

それよりも>>593
どこまでが新規に購入する予定のパーツ。
これを流用予定するとか書いた方が、ヒント出るんじゃないのかな?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
612 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 20:05:09 ID:68A0gvrB
>>608
↓のようなような同期ツールを、しょっぱいPCに仕込んで同期を
取っておくってことかな?
ttp://www.risefly.com/foldersyncjpn.htm

確かに、そういう方法もありかもね。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
615 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 20:15:03 ID:68A0gvrB
>>613
コンソールやX端末とかの用途で使うならともかく、鯖用途で
常時電源ON環境じゃ、ノートだと厳しくねーかな?
冷却方法とかも色々考慮必要だと思うし。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
629 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 21:36:54 ID:68A0gvrB
>>623
ビックもマップも名古屋店に関しては、どこが勝とうが中日のセールを毎年やってるので
今週末、名古屋に行くときどんなセールやってるか見てくるよ。


ふと思ったのだが巨人優勝セールって、アキバの店舗では協賛してるのは今まで殆ど見たこと無いんだけど
過去には、協賛セールとかやってた店舗ってあったの?
(祭りに便乗したゴミのセールは別ね)

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
635 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 22:10:57 ID:68A0gvrB
>>633
今年のビックのことは書いてないけど、名古屋の大抵の店舗は以下の流れみたい。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2007092902052558.html

ちなみに、昨年の同時期に名古屋ビックに行ったときは
店員が、中日のハッピ着てセールスしてた。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
638 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 22:18:18 ID:68A0gvrB
ついでに、すごいスレ違いでスマン。
今、ブラウザでアドレス直接入力したら、ビックの新たな発見をした…

その昔、ビックって
bicbic.com ってアドレス使ってたんだけど
古いドメインでも、内部変換して自動で飛ぶんだろうなって思ってたんだ。
で、試しに入力したら、全く別のアフィリエイトっぽいページに飛んでびっくりした。


>>636
これだね。
おにぎり100円とかやるみたい。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/87854/
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part254】
662 :Socket774[sage]:2007/10/02(火) 23:40:20 ID:68A0gvrB
>>651
えびはらの営業時間を、一週間単位でタイムテーブルにしてup。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。