トップページ > 自作PC > 2007年09月30日 > fTCbGp9Y

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000210443002420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
●テヘ権田●
Socket774
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ25
AMDの次世代CPUについて語ろう 第15世代
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その46

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
760 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 14:13:22 ID:fTCbGp9Y
と嘘を吹聴して喜んでいるアム厨が痛いw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
761 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 14:16:27 ID:fTCbGp9Y
BF2スレあった。
X2よりC2D系を使っている人が多いようで・・・しかも引っ掛かり等なくパフォーマンスとレスポンス共に満足している御様子。
やれやれ現実はこんな感じでした。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
767 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 15:00:36 ID:fTCbGp9Y
>>765
他のスレでこんなのを発見


118 名前:Socket774 投稿日:2007/09/30(日) 00:14:07 ID:kPsAlKoN
P35-DS3なんだけど、BF2142でラグ出まくる。
RealtekのLANって糞だな。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第15世代
147 :Socket774[sage]:2007/09/30(日) 17:00:34 ID:fTCbGp9Y
まぁSPECfp2006_rateが今ではメモリ帯域測定ツールに等しい有様であることはIntelの広報で「大量の帯域を必要とする」というくだりで分かるよな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0928/intel_09.jpg

そしてコア性能としてのfpだと正直なところBarcelonaはC2Dにさえ勝てないことも・・・
正直なところSPECfp2006において、Op2347 (Barcelona 1.9GHz)はXeon3040 (1.86GHz)に負けている。

■SPECfp2006 (base/peak)
 Op2347     10.7/11.2 (http://www.spec.org/cpu2006/results/res2007q3/cpu2006-20070903-01949.html)
 Xeon3040    12.3/12.5 (http://www.spec.org/cpu2006/results/res2007q3/cpu2006-20070625-01332.html)
AMDの次世代CPUについて語ろう 第15世代
149 :Socket774[sage]:2007/09/30(日) 17:17:59 ID:fTCbGp9Y
結論からいうとBarcelonaも足回りの良さが武器ってだけで、それ以外にはあんまり取り柄はない。
そしてデスクトップ用途系になるとその取り柄もムダに近い状態となり総合性能への寄与は殆ど無いのが実情。
そしてサーバー用途としてもHarpertownとの対抗を見る限りシェアの大きな市場だと不利でありハイエンド用途でしかその存在をアピールすることは難しいだろうな。
消費電力もIntelの45nmCPU群との比較になると厳しいものがある。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第15世代
151 :Socket774[sage]:2007/09/30(日) 17:23:32 ID:fTCbGp9Y
> 結論から言うと、価格を安く設定すればサーバ市場では十分勝負になる。
売れば売るだけ赤字が増える作戦ですか?
しかしIntelはサーバー市場防衛を積極的に行うから価格対抗してくると思うし、Intel側はその状態でも利益確保可能だよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
793 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 17:42:49 ID:fTCbGp9Y
>>791
wikiでC2D叩きみっともないっす、書かれてることも実情に合いませんね。
実情だとX2よりC2Dで良い結果となっている模様ですしね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
809 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 18:27:13 ID:fTCbGp9Y
> だから事実上のキャッシュが共有L2しかないのが問題だって
> 結論出てんだろ。
X2のより遙かに高性能なL1キャッシュを搭載してますが何か?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
812 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 18:33:30 ID:fTCbGp9Y
>>810
MSに聞けよ、お金払えば教えてくれる。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
814 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 18:35:19 ID:fTCbGp9Y
幼稚な煽りでつねw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
824 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 18:52:24 ID:fTCbGp9Y
> C2Dでさキーボードがおかしくなるのあったよな。
> あれのパッチどこだっけ。
> S3復帰すると必ずおかしくなる。
そういうのはCPUではなくM/B等に原因あるのが殆どというかCPU無関係w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
833 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 19:03:25 ID:fTCbGp9Y
> たった32kのL1じゃどうにもならないからL2をつけたのに
X2もたったの64kっすね、しかも性能悪いし2Wayだしさ・・・・・

> そのL2が共有しかないから重いタスクに流される。
重いタスクでは特に効率よく使用され性能発揮というのが正解でつよ。

> 軽い作業ならC2Dと言われるのはこのため。
軽い作業ならX2でもCelでも殆ど体感変わらないっす。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
839 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 19:13:00 ID:fTCbGp9Y
> X2:へビィデューティに向く
> C2D:ライトデューティに向く
EXCELマクロ処理速度がC2Dの半速なX2が?
DTM系で同時プラグイン数がC2Dの半分も刺せずに直ぐ不安定になるX2が?
TXでトリップ検索速度がC2Dの半分未満なX2が?
ゲーム等でもGPUの足を引張ることが多いX2が?
エンコードでもC2Dよりかなり遅いX2?

うーん理解できねぇw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
847 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 19:20:47 ID:fTCbGp9Y
> まあキャッシュが共有しかないんじゃ、コアが2つあっても
> 実質シングルコアだわなw
どこでそんな怪電波を拾ったのか・・・・・可哀想に・・・ナムナム
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
885 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 22:13:18 ID:fTCbGp9Y
> そのアービタがバグってる俺様のE6300
バグってるのはお前の頭だと思うぞw
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ25
855 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 22:49:53 ID:fTCbGp9Y
>>853
ほんじゃCPU-ZのSS頼むよ
CPUタブ、Mainboardタブ、Memoryタブ、SPDタブの開示よろしく
あとついでだからlatency.exeの実行結果のSSも頼む
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その46
790 :Socket774[sage]:2007/09/30(日) 23:02:20 ID:fTCbGp9Y
> だいたいのオフィスソフトとかは今のところCPU速度はいらないよね
こういうのは少し違うんだよなぁ。
この手のソフトは遅いと困るからPCの処理速度に見合った機能しか含めないリリース形態になる。
しかしPCの処理速度が向上するとこれまで含めなかった機能を追加することが可能になるので総合的にみると便利になる。
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ25
857 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 23:09:27 ID:fTCbGp9Y
>>856
ほいさw
ttp://kamaitachi.info/make/up3/src/Rfile0479.jpg

背景は動画(DreamScene)だっりする。
BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ25
860 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 23:27:57 ID:fTCbGp9Y
> あとさ、PCI-Exが何でx16リンクじゃないの?
RAIDカードでPCIEx8を使ってるから、GPU側もPCIEx8になる。
P5W DHのPCIEレーン数制約による、X38チップセットを搭載したM/Bだとこの制約はなくなりPCIEx16を2つ使える。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
889 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/30(日) 23:41:32 ID:fTCbGp9Y
> まぁ、もっさりC2Dの事実は動かないわけで。
それが事実であることすら確認されてないのが実情→社会的には戯言という結論になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。