トップページ > 自作PC > 2007年09月24日 > wqeBGsv5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000022118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
802
284
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!171枚目
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその9【HT】
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ69

書き込みレス一覧

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ69
288 :284[sage]:2007/09/24(月) 03:37:26 ID:wqeBGsv5
>>274
参考になるか分からんが自分がやった時の調整の仕方を書いとく

>>274
詰め方は
1.まずmemtest86+ v1.70のTest5で少し(50〜100)エラーが出る程度まで設定を詰める
※memtest実行中に C→1→2→1→3→5→ESC の順にキーを押すとTest5のみループになる。
2.次に、上に書いたBIOSの設定をいじってエラーが減ったり増えたりする項目を探す
3.信号強度を弱くしたり強くしたりしながらエラーが減る設定に詰めていく
4.エラーがまったく出なくなった場合は更に設定を詰めるかクロックを上げてエラーを50〜100前後出る状態にする
5.1に戻る

設定詰めは基本的に定格電圧(1.8V)で行う、設定を詰め終わった状態(定格電圧でmemtestでエラー出ない)
になったらWinを起動してORTHOS等で重負荷をかけて様子を見る、
大抵の場合はこれでエラーが出るので設定を緩めるorクロックを下げるor電圧を1.85V〜に上げるなどしてORTHOSが通る設定を探す。
最終的にはORTHOSが通った設定から余裕を見た設定に緩めて常用する。

・memtestのエラーの出方と対処の一例 ASUS板の場合  (test5で同じエラービットが連続する場合)
 目的:信号強度をAUTOから1.50xにしたり0.75xにしたりしてエラーの増減を調べてみよう

前のデータ:00001000 次のデータ:00000000 結果:00001000 エラービット:00001000 状態:信号強度強すぎ
信号:立ち下がり時に電荷残留1→0に失敗 対処:MEMCLK/Data Drive Strength(等)を下げる

前のデータ:00000000 次のデータ:11111111 結果:01111111 エラービット:10000000 状態:信号強度弱すぎ
信号:立ち上がり時に電荷不足0→1に失敗 対処:DQS Drive Strength(等)を上げる

前のデータ:メモリに格納されている値
次のデータ:次に格納すべき値
結果:書き込み後に読み取った値(書き込み後に読み取って違う値の場合はデータが正常に保存されていない→エラー検出)
エラービット:エラーの発生した桁(ビット)
※ランダムエラーの場合は信号強度の調整では対処しにくいので電圧を少し上げて改善されるなら電源ラインのノイズが原因、
 電圧を上げて悪化する場合は熱が原因の可能性がある。
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ69
289 :284[sage]:2007/09/24(月) 03:40:08 ID:wqeBGsv5
追加
設定いじってもエラーが減らせなくなったら耐性の上限です。
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその9【HT】
542 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 20:33:41 ID:wqeBGsv5
>>523
+12Vの4系統のうち2系統に35A+21Aの負荷かけても平気なんだろうか
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!171枚目
762 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 20:39:28 ID:wqeBGsv5
>>758
SPDとか耐性どんなもん?
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!171枚目
791 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 21:42:59 ID:wqeBGsv5
>>773
デポで買った時にエラー吐いたメモリは静電気で完全に壊してから、
交換に持っていけば良いわけねwww
次スレのテンプレ入りよろ
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!171枚目
802 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 21:55:45 ID:wqeBGsv5
http://www.dramexchange.com/
LastUpdate: Sep.21, 07. 6:00pm (GMT+8)
DRAM Spot Price
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT LOW 1.15 HIGH 1.20
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz LOW 1.20 HIGH 1.75
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz LOW 1.25 HIGH 1.80

http://www.simmtester.com/page/memory/memprice.asp
Monday, September 24, 2007
Memory Chip Spot Market Price
512 Mbit DDR2 64Mb x 8 - 533 Mhz LOW $2.05 HIGH $2.25
512 Mbit DDR2 64Mb x 8 - 667 Mhz LOW $2.10 HIGH $2.30
512 Mbit DDR2 64Mb x 8 - 800 Mhz LOW $2.45 HIGH $2.85

メモリの価格変動に右往左往するスレッド!171枚目
805 :802[sage]:2007/09/24(月) 22:15:32 ID:wqeBGsv5
>>804
為替相場も考慮しないとあんま意味無い・・・現地で1%下がってもドルの価値が5%下がれば輸入時に高くつくから(アメリカに輸入の場合)
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!171枚目
821 :802[sage]:2007/09/24(月) 23:25:16 ID:wqeBGsv5
台湾から日本への輸入は9月上旬がしやすい傾向だった様子、少し戻してきてるかも
7月01日時点 日本円 1万円 → 台湾ドル 2660.99 (為替レート3.758) ※例、1250台湾ドルのDDR2/1GBを日本円で購入するには4697円が必要
8月01日時点 日本円 1万円 → 台湾ドル 2761.67 (為替レート3.621) ※例、1250台湾ドルのDDR2/1GBを日本円で購入するには4527円が必要
9月01日時点 日本円 1万円 → 台湾ドル 2844.95 (為替レート3.515) ※例、1250台湾ドルのDDR2/1GBを日本円で購入するには4393円が必要
9月10日時点 日本円 1万円 → 台湾ドル 2917.15 (為替レート3.428) ※例、1250台湾ドルのDDR2/1GBを日本円で購入するには4285円が必要
9月20日時点 日本円 1万円 → 台湾ドル 2849.81 (為替レート3.509) ※例、1250台湾ドルのDDR2/1GBを日本円で購入するには4386円が必要
9月24日時点 日本円 1万円 → 台湾ドル 2862.05 (為替レート3.494) ※例、1250台湾ドルのDDR2/1GBを日本円で購入するには4367円が必要

為替計算機 http://yahoo.searchina.ne.jp/exchange/

注:為替相場と現地の販売価格も考慮しないと意味が無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。