トップページ > 自作PC > 2007年09月24日 > P8otNv8J

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000213107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【DDRと】まだまだ939 Part10【心中】
「ロスト プラネット」を快適に動かせるPCを考える
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ69
【浦島】Socket478で頑張ってる人 7ママン目【キーキー】
Northwood Pentium4友の会 Part30 【北森】

書き込みレス一覧

【DDRと】まだまだ939 Part10【心中】
757 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 19:36:48 ID:P8otNv8J
んな事で顔真っ赤にして連投とは・・・
【浦島】Socket478で頑張ってる人 7ママン目【キーキー】
191 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 19:38:53 ID:P8otNv8J
コンデンサがいつ死ぬかなんて分かんないからな。
日本製でも丁寧に扱って10年が限度。
熱に晒されるわ海外製が混じってるわだと、2年保たない物もあるんだぜ?
「ロスト プラネット」を快適に動かせるPCを考える
574 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 20:58:33 ID:P8otNv8J
>>571
2chでは、もともとサーバーの負担を軽くするために極力半角を使っていたから
古参の多いPC板では、英数カナが全角だと気持ち悪がれるんだよ。
最近は半角カナまで拘る人は少なくなったが、英数の全角は今でも嫌がる人が多い。

個人的には、俺も全角英数使う奴は馬鹿か初心者だと見てる。
Northwood Pentium4友の会 Part30 【北森】
716 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 21:23:54 ID:P8otNv8J
つーか、サンドペーパー掛けて平らにすりゃ済む話ジャマイカ?
アルミホイルとかどんだけだよ・・・
【浦島】Socket478で頑張ってる人 7ママン目【キーキー】
198 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 21:26:05 ID:P8otNv8J
そもそも糞スペックでVISTA使おうとするのが間違いだろ。
どうしてもVISTAに移行したいなら一式換えるべき。
興味本位でOSなんか変えるもんじゃない。
【DDRと】まだまだ939 Part10【心中】
780 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 21:31:42 ID:P8otNv8J
活性酸素は細胞を壊していくんだぜ?
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ69
297 :Socket774[sage]:2007/09/24(月) 22:48:00 ID:P8otNv8J
ググレカスと言いたいが少しヒントをくれてやる。

*10とか*8とかはCPU内部のクロックだ。
ではCPU外部のクロックが変わると、どんな影響が出ると考えられる?
たとえばCPU-メモリ間のデータのやり取りは200MHzと250MHzのどちらが速い?

これで分からなかったら、これ以上質問しないでヤフーでググれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。