トップページ > 自作PC > 2007年09月23日 > NrQaBFKw

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102200000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774■自作・オリジナルPCケース Vol.23■
自作するならプログラムぐらい組めるよな?
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 25枚目■
nVIDIA GeForce 8400GS Part1
RADEON友の会 Part186
◆金沢のPCのお店◆11軒目
マザーボードだけでは差別ではないのか
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part77

書き込みレス一覧

マザーボードだけでは差別ではないのか
27 :Socket774[]:2007/09/23(日) 13:14:31 ID:NrQaBFKw
ひと夏であっさり妊娠しやがって…

自作するならプログラムぐらい組めるよな?
602 :Socket774[sage]:2007/09/23(日) 15:25:13 ID:NrQaBFKw
うぁぁあ、久々に来たらまた「てふてふ」が居たー。
出掛けようかと思っていたが、どうせ連休で混雑するし
ハーバー祖父地図逝くの辞めよ…。

■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 25枚目■
302 :Socket774[sage]:2007/09/23(日) 15:28:06 ID:NrQaBFKw
去年、海外旅行逝ったが、シングルの値段で
アルバム買えるんだよなぁ。

カスラック死ね!

>>299
いや、カスラックのピンハネ料が上乗せされてるから。

カスラック死ね!

RADEON友の会 Part186
409 :Socket774[sage]:2007/09/23(日) 16:06:46 ID:NrQaBFKw
>>403
DVIとかHDMIなどのデジタル接続で液晶モニタに映すなら、
もはや発色は関係無い。モニタに金掛けろ。

>>355
24inchに成るとフルハイビジョン逝けるからね。それでも
DELLの痛販なら、時々6万そこそこで出てる。

◆金沢のPCのお店◆11軒目
95 :Socket774[sage]:2007/09/23(日) 16:16:35 ID:NrQaBFKw
それは2枚組の値段では?
神戸の実家近くの家電屋(ジョーシン)では
CFDとかブランド物の1GBメモリが2枚組で9800円
だた。もちろんPC6400で。
SocketAM2に成ってから相性キツいし、dual-ch
で動かしたいからブランドもの買ってる。

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part77
653 :Socket774[sage]:2007/09/23(日) 22:52:09 ID:NrQaBFKw
>>649
正直スマンカッタ。
でもあれはポークビッツやったで。

nVIDIA GeForce 8400GS Part1
333 :Socket774[sage]:2007/09/23(日) 23:10:33 ID:NrQaBFKw
8050マダーー??(チンチン

■自作・オリジナルPCケース Vol.23■
980 :Socket774[]:2007/09/23(日) 23:22:04 ID:NrQaBFKw
>>974
>いいこと思いついた。
>スチール棚の段と段の間をパソコンケースにするってこと。
スマソ。既にやってる。
上段は、m-ATX。中段はATX。下段はUPS電源。
上段と中段の間に少し隙間作って、そこにハブとかLAN関係。
全てまとめて30cm扇風機で放熱。

最近はスチール棚でなく、金属の網棚も売ってるので、次に
作るなら網棚にしようかと思ってる。

ビールの空き缶は使ってないが。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。